Dufftown 街角ミュージック

マイナーパワーがこの世を救う。今こそ日本を大和民族の手に取り戻せ!連綿と受け継がれる日本と大和民族を護ろう。 害人天国を~、ブッ壊す!

タグ:日本酒

今日の記事はまたまた御馴染の、「最近のPostから」。これで拾七=17回目になる。毎度の事ではあるが、必ずしもPostした原文通りではなく、一部に添削加筆がなされている事は御了承賜りたい。
X=@sakyo_daimonji


◎連接式Post=10月21日
ここの所、著名人の訃報が続いている。
財津一郎(財津永栄)氏=享年89歳。名脇役として幅広く活躍。出世作の「てなもんや三度笠」で出したギャグ「キビシーッ!」や「チョーダイ!」は流行語にもなった。新三共胃腸薬やタケモトピアノのCMも有名だった。(続く)
(続き)谷村新司氏=8日死去・享年74歳。御存知、アリスのメンバーとして、ソロでも活躍。アリスでデビューして去年が50周年だった。ミュージシャンとしてのみならず、ヴァラエティ司会者、ラジオパーソナリティその他でも活躍、モノマネの対象としても勿論凄かった。


ORICON NEWSへのquote=10月24日
BUCKTICK、そのデビューは1987年なので昭和。櫻井敦司氏も57歳だった=小生と同世代。この世代の著名人で死因が脳幹出血というと、橋本真也氏(2005死去)を思い浮かべずにはいられない。脳の病気を経験している小生としては、身につまされる部分がある。Rest In Peace…

2k22daikoku02

◎=10月27日
只今、「活動終了」というのがトレンド入り。
此奴等は即刻活動終了してほCンゴねぇ~
岸田文雄、稲田朋美、自民党、脱糞民主党、共産党、立浪和義、チュニドラ…、挙げればザクザク出まくってキリねぇわ、アヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャ


こいつらを忘れてはならない!この事件を風化させてはならない! bot版へのquote=10月27日
この爺(上級爺の飯塚幸三)も80辺りでくたばってりゃ、こんな事にならずに済んだ。90年100年生きていていい様に人間は出来ていないのは明らか。老害は百害あって一利なし。どこぞのJBとかいう大統領もタヒんでどうぞ!
と言いたいが、Kamala Harrisとかいうゴキブリが大統領に昇格するのはマズ過ぎ。(あちゃ~('◇')ゞ)


◎連接式Post=10月28日
イタリアのピエモンテ州にAgienda Agricola Lo Zerbone(アジエンダ・アグリコラ・ロ・ゼルボーネ)というワイン生産者があった。Fabio E. Somazzi(ファビオ・ソマッツィ)氏が2003年に起業した。15年程で儚く消えた蔵だが、Dolcetto種から恐ろしいワインを作っていた。(続く)
(続き)高名でもブランド価値が高いわけでもない。でもLo Zerboneのワインを明らかに上回る物を作れる生産者がピエモンテ州でもどれだけ存在するのか?、そんなに多くはないだろう。
小生、この儚く消えた蔵の名を忘れはしない。そしてこれだからワインがやめられない。

zerb2k07nei01  2k17zerbross01
Lo Zerboneの赤ワイン2種

◎=10月30日
28日=横浜ビブレNiigo広場、29日=ゆかり堂まつり(永福町オータムフェスティバル)
先週末の小生は結局纏めると、「小出美里スペシャル」になったか。SDXCをチェックしたらショット数が1000超えた。ここから先ず使えるものを取り出して、整理するだけでも大変。


事件速報(@tokyoaccident)へのquote=10月31日
戸田中央総合病院で銃撃事件→蕨の郵便局に立て籠る。戸田・蕨ともあの川口に隣接する町、蕨は「ワラビスタン」と揶揄される。何ちゃらスタンと名の付く国から入り込んでいる者が多い。
◎=10月31日
蕨郵便局の事件現場にあの煉獄コロアキ(杉田一明)が凸したが、失敗したらしい。お~ん、そらそうよ!
もうすぐ41になるというのに、アホ過ぎ~!馬鹿に付ける薬はないとはこの事?


◎=11月1日
アメリカ時間というのがトレンド入り。XTwitter Circle機能がアメリカ時間の11月1日0時に廃止されるらしい。アメリカ時間といっても本土だけでUTC-5~-8まである。日本時間はUTC+9なので、日本より14~17時間遅れている事になる。これがサマータイムになると時差が1時間縮まる。


ORICONNEWSへのquote=11月1日
あぶない刑事、小生もリアルタイムで再放送で観ていたが…
2023年の現在、柴田恭兵=72歳舘ひろし=73歳浅野温子=62歳仲村トオル=58歳(敬称略)
帰ってきたはイイが、この方々の体は動くのだろうか?、そこは非常に心配。


921さんへのquote=11月1日
会津若松市で80歳女性が頭から血を流し倒れているのが発見され、その後死亡が確認された。当初はツキノワグマの仕業とも見られたが、後に轢き逃げと分かった。熊は冬眠前で餌探して人里に出易い時期だろうが、そこを間違えるか?


◎=11月1日
JR貨物JA全農は、「2024年問題」へ対応すべく、米専用列車全農号」の定期運行を開始するとアナウンス。初列車は5日夜に八戸を始発して日本海縦貫線を途中数か所に寄りながらひた走り、6日夕方に大阪の百済貨物駅まで米500トンを輸送する。
やい!立浪和義!何か言う事あるか?

列車のイメージ↓
51008@htym01

◎=11月2日
日本酒造組合中央会主催で行われた第42回全国きき酒選手権大会(アマチュア対象)で採点ミスが発覚。優勝以下入賞者は殆ど全員取り消し。主催者側は採点をやり直し新たな入賞者を参加者に発表した。
小生は思う、これなら大会そのものを無効試合にしたらエエやんか!




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

小生、実を言うとここ1週間程は腰痛との戦いを強いられていたので、こちらの更新も思う様に行かない状況だった。漸く腰の方も回復傾向になり、ある程度動けるようにはなった。
今日の記事はまたまた御馴染の、「最近のPostから」。これで拾伍=15回目になる。毎度の事ではあるが、必ずしもPostした原文通りではなく、一部に添削加筆がなされている事は御了承賜りたい。
X=@sakyo_daimonji


◎=9月27日
今日もラゾーナ川崎での水曜ナイトライブinLAZONAに足を運んだ。今回は2・3組目だけを観た。2組目で登場は平野里沙(ひらのりさ)嬢、決して平子理沙ではないので注意されたい。
彼女の本拠は大阪だが、東京でのワンマンライブの宣伝もあっての登場。
その後3組目で登場はこのイベントで御馴染の(みお)嬢だった。彼女は川崎銀座街等で歌う事もある。

hiraris@laz02  hiraris@laz01
平野里沙(ひらのりさ)嬢のステージ画像

mio@laz01  mio@laz02
澪(みお)嬢のステージ画像

◎=10月10日
亀岡や能勢等、関西の限界ニュータウンのエグい様は有名だが、千葉県の限界ニュータウンや限界分譲地も超えげつない!ここにリンクを貼った動画では成田市のビバランドを取り上げているが、千葉県は限界分譲地の玉手箱、東の横綱である。
更にはヤバい不動産屋が土地所有者から新手の搾取を行っている様だ。
この動画をご覧あれ。


SAKE Streetへのquote=10月11日
一升瓶の不足が深刻とは意外。小生、日本酒は一升瓶で買うケースが殆ど。4合瓶より割安で、一升なら7~10日程度で空けてしまう小生なら一升瓶で買うのが合理的。車を使えば一升瓶なんて運ぶのも楽勝である。秀逸な地酒で1.8ℓが3000~4000円程度、日本酒は非常に良心的な存在である。


津田裕行氏へのquote=10月11日
東京生まれ東京育ち東京在住の小生だが、難読駅名クイズは10問全部正解でド級の兵庫県民になった。ただ、出題されたのは鉄道ファンなら普通に読めて当り前の問題ばかり。神戸や西宮には何度も足を運んでいた小生、結構な兵庫県好きなのだ。

阪急神戸線8000系
hk8035@yodg01


ゆきこhr嬢へのreply=10月8日
久し振りに御姿を拝見出来ましたが、用があって移動しなければならなかったので、出番の後直ぐに失礼してしまいました。今日は東名の下りが港北PA以西で渋滞、会場入りも大幅に遅れて森崎舞華嬢の出番は最後の10分しか見られず、という訳で3連休になると東名は本当にダメ!
(※この日の出番は、12:15~森崎舞華、13:00~ゆきこhr、13:45~優月、14:30~ハルタルリ=敬称略)

◎=10月11日
町田ミュージックガーデンのレギュラーと化している森崎舞華(もりさきまいか)嬢。8日の同イベント(No.28)でも12:15から30分のステージをこなしたが、小生は東名の渋滞に捉まり最後の10分しか観られなかった。尚、今ここに載せる画像は先月10日に行われたNo.27のもの。

mormk@mmg01  mormk@mmg04
森崎舞華嬢の画像=9月10日

◎=10月12日
先月10日の町田ミュージックガーデン(No.27)で、その日2組目として13時からステージを行った、SENA(せな)嬢=@SENA_YAMAZAKIの画像を載せる。
もう1ヵ月も経ってしまったのは御勘弁を。この日の彼女は珍しく(本人談)所謂パンツルックで登場した。

senay@mmg03  senay@mmg04

◎=10月15日
14日のニュージーランド総選挙では、LabourParty=労働党等の左翼政権が惨敗国民党=NationalParty等の保守勢力が政権を奪還する見込みである。これで2017年から6年続いた左翼政権の悪夢が終わる模様!、兎に角、やったね!の一言。日本人の小生もメシウマ+酒ウマで堪らない!(続く)
(続き)労働党で前首相のJacinda Ardern(ジャシンダ・アーダーン)とかいう極左クソ女には改めて「ざまあみろ!、It Serves You Right, yeah!」と言ってやる。因みにこのクズ女は世界経済フォーラムで御馴染のKlaus Schwab(クラウス・シュワブ)の所のチンピラ
このチンカス女には、もう何も与えなくてよい、それこそ名前も与えたくない




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日の記事はまたまた御馴染の、「最近のPostから」。これで拾伍=15回目になる。毎度の事ではあるが、必ずしもPostした原文通りではなく、一部に添削加筆がなされている事は御了承賜りたい。 X=@sakyo_daimonji

◎連接式Post=9月12日
金剛自動車(金剛バス)が12月20日を以て路線バス事業を廃止するとアナウンスした。金剛自動車は大阪府富田林市と南河内地域で営業している乗合バス 事業者だが、嘗てはタクシー事業や貸切バス事業も行っていたが、それぞれ2023年6月と2020年4月に事業廃止になっている。(続く)
(続き)金剛自動車は最後まで残った路線バスも廃止という事で、事実上の廃業となる。金剛バスはどこの系列にも属さない独立バス会社で、ICカードも非対応だった。更に運転手は次々とツアーバスの会社等に引き抜かれ、運転手不足は慢性化して深刻化。事業自体がここ10年続けて赤字ではもう詰んでしまったという事か?


◎連接式Post=9月18日
北摂地域は限界ニュータウンの玉手箱、聖地、メッカ。北摂といっても、一部は京都府亀岡市に所在しているは御愛嬌…(白目)
北摂のマチュピチュ茨木台、北摂バードタウン、希望ヶ丘、北摂ローズタウンという超強力カルテットはエグ過ぎ。
このようつべ見てやぁ~(続く)
(続き)前出の4大限界ニュータウンはエグいが、同じ位凄いのがまだある。能勢ネオポリス、ロイヤルランド、能勢ニュータウンという能勢町の限界NTトリオ。勿論「能勢のマチュピチュ」というレベル!
因みにこういうのは不動産でなく、負動産と呼ばれる。
こちらのYouTubeを参照されたい


Majaへのquote=9月22日
(日本ヴィーガン協会が「クマが森を作る。殺さないで日本の環境を取り戻そう」等と、ヒグマ駆除に反対し、「ついにヒグマのためにも立ち上がる、北海道調査開始!」とブチ上げた事に対し。)
大古から菜食主義は世界の彼方此方で存在したが、今のヴィーガンはフード左翼。あいつ等は悉く動物愛護左翼環境左翼とも一体になり、一部の宗教ともガッチリ結び付いている事が多いから非常に始末が悪い。ヴィーガンを振り翳す奴等は教条的な言動が多いのは間違いない。
斯くしてヴィーガン気候変動ガーカニバリズム臓器狩りが繋がって行く。
更に、あいつ等の飼い主がグローバリストどもだという疑惑だってヌプヌプヌプヌプ…


◎連接式Post=9月24日
先日入手したこんなボトル。東亜酒造のウイスキー、ゴールデンホース武州の2000年記念スペシャルブレンド=20年以上前の品、旧羽生蒸留所で肥土伊知郎(アクトイチロー)氏が関わっていた頃の作品になる。今普通に彼方此方で見かけるゴールデンホースは、同社の2016年にウイスキー製造を再開してからの物。(続く)
(続き)東亜酒造から独立した肥土伊知郎氏が立ち上げた、イチローズモルトで御馴染のベンチャーウイスキーがあるのは秩父(秩父蒸留所)。この秩父というのは1625年に東亜酒造が創業した地である。1980年に旧・羽生蒸留所を創業したのは肥土氏の祖父である。
(東亜酒造様からLikeを頂いた、感謝を申し上げる)

golhor2000sp01  ichmal852k577jok01

◎連接式Post=9月28日
日本国債のCreditDefaultSwap=CDS保険料率は0.2%だという。CDS保険料率は投資対象の安全度を示す。日本国債の保険料率は韓国の1/2、中国の1/4、安全度はその逆数と思って良い。日本の国債は世界でもトップ10クラスの安全度であるという。(続く)
(続き)日本国債の格付けが中国韓国より低いと喧伝する反日パヨクはよく聞きやがれ!
CDS保険料率は純粋にマーケットで決められる。若し10年で日本は破綻すると言うなら、0.2%のCDSを10年買っても2%。たった2%の掛け金→CDSで全額回収=こんなんやったらCDSを売っている方が即刻潰れるわ!一寸あり得へんやろ!→なるほど!


◎=10月1日
ジュリーといえば…昭和 の昔→沢田研二氏(現在75)、これは定番!。1970・80年代の同氏はホンマに凄かった。
そして現在=2023年→藤島ジュリー景子女史、これはこれは無能?
そこで今、ジュリーと言えば、何つったって、朱里乃(じゅりの)嬢!
さぁ今こそ叫ぼう、“ジュリ~っ!💖”(これ分るのは50代以上か)

julinho@soka104  julinho@soka102

◎=10月6日
福井の恥といえば…、先ずは村本大輔。そしてその真打は「国賊界の朋ちゃん」こと稲田朋美をおいて他はない
これに対し福井の誇りというと、住友家(住友財閥)吉田正尚川藤幸三福井鉄道えちぜん鉄道、天龍源一郎、五木ひろし、大和田兄弟(大和田伸也・大和田獏)
そして今は、美川酒造場が創り出す、地酒界の大スター、舞美人!(敬称略)


maibjn2k20myvy01  maibtank01
左=MYVY(純米酒粕再発酵)・2020version 右=生酛純米無濾過生原酒・タンクの底
どちらも希少入手困難、一発で頭がバグるレベルで旨い!



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

福井の美酒、舞美人の話の後編に入る。地酒の場合、レアな物も多いので、幸運な一期一会の出会いは貴重である。しかもそれが味覚や感性に大きく影響する事もあるのである。

美川酒造場の酒米は100%福井県産で、その内30%程度は自社水田から採れる山田錦及び五百万石である。創業は1887年だが、蔵は1948年の地震で倒壊したので現在は再建された2代目。仕込み水は地下80mから汲み上げる足羽川(あすわがわ)の伏流水で軟水。和釜を使って酒米を蒸している。(今時こんなやり方殆ど無い)

何と言ってもここの酒造りを特徴付ける物の一つが木槽搾り=大正時代から使い続けられている木槽で袋に詰めた醪をあらばしり~中汲み~責めという3段階に分けて丁寧に搾るが、この方法だと1回で3日間掛かるらしい、(機械を使った一般的方法では半日で済む)
maibjn2k15tjmng01
特別純米無濾過生原酒常温熟成・2015BY(山廃でない速醸タイプ)

この時点で拘りの塊の様な酒を非常に丁寧に作っているのが容易に推察出来るというもの。
ただ想像しただけで、先ず歩留まりの悪さを心配してしまう。歩留まりより拘りなのであろう、そういう姿勢を貫くからこそ唯一無比の美酒を生み出せるのは間違いない。舞美人とググると、酸っぱいという候補が出て来る。酸がハッキリしていて特徴的なこの蔵のスタイルは好き嫌いが分かれるであろう。こういうスタイルの酒、ワインラヴァーでもある小生は歓迎する。

この蔵の酒の半分は山廃作り、これは蔵付きの天然酵母のみを使用して酒母を育てる方法でこれ自体リスクが大きく、期間も30日程度掛かる。
培養酵母を添加する速醸なら10~14日程度なので、一般的な山廃でも速醸の倍は時間が掛かるが、美川酒造ではさらにその倍近い日数を費やして酒母を「築き上げる」。この蔵の山廃酵母は、発酵力が弱いそうで、暖気入れ(ウォーミング)の回数も多く、枯らし(クーリング)期間も長くしているという。醪の日数は25〜35日程度なので、酒母造りに掛ける日数は、その約倍近い事になる。


美川酒造場が山廃に拘り、生産の半分もこれにしたそのきっかけは滋賀県高島市にある上原酒造が造り出す銘酒、不老泉(ふろうせん)だったという(これも地酒界のSuper Star!)。
美川氏が2008年頃、そこの山廃純米を燗酒で飲んだ時、「酸味があって独特な香りとホット梅酒のような甘みがあり、最初は正直、それまで飲んだことのない苦手なお酒だと感じた」という。様々な地酒を飲んだ後、「不老泉がふと気になって、燗冷ましを飲んでみると、一口飲んだ途端にあまりの美味しさに感動し、衝撃を受けた。味わいにインパクトがあり、また何度も飲みたくなるお酒だった」という。こんなお酒を造りたいと思い、山廃造りに興味を持ったとのこと。最初は協会酵母を使用して作ったが、満足が行かず、生酛山廃を始めたという。

maibjn2k20myvy01
MYVYの2020年ver.=最初のヴァージョン。前記事の2022年verと比較して外見でもラベルが長い。

この蔵の蔵付き酵母は、乳酸・酵母無添加の環境下で生成する乳酸が、他の酵母よりも多い事で。高い酸味を実現するという。こうして出来た酸の際立った酒をリリースする事に美川氏も最初は躊躇もしたというが、「面白い」「癖になる」「肉料理に合う」といった賞賛が寄せられ、酸が舞美人の個性として定着した。一般的な日本酒と比べて酸度というパラメーター基準でも最低で2倍、3倍を超えるケースも多い。力のある良質な酸の存在が酒の味を立体化・複雑化し、構造を引き締めるというのはワインも日本酒も共通なのであろう。

美川氏の言葉によると、「舞美人の売りはしっかりとした旨味や優しい甘み、燗酒にすると映えるボディ感、複雑さ。その上で、豊かな酸味がある事」「酸度があって美味しいお酒であることが絶対」。これには共感されるワイン愛好家の御仁も多いのではないか
更に同氏はこの様にも言う。「酒造りをする上で大事にしているのは、インパクトのある商品を造る事よりも、土地に根付く酒蔵の特徴を最大限に活かす事」、「舞美人の酸味愛好者であるお客様が、毎年レベルの高い酸度を求めてくるので、蔵元杜氏として造りがいがある」「個性的なお酒は、飲んでいても楽しく、造ってる過程もまた楽しいもの。この楽しさを若い人にも伝えたい」「何らかの形で日本酒造りに携わる事で、将来必ず役に立つ日が来ると信じている。それは、日本酒が日本の文化そのものを物語っているからだと思う」。


蔵のHPによると、「舞美人の酒の味は、濃醇・旨口が特徴」「旨味と膨らみ、そしてより味わい深く食事を引き立てる事の出来る酒。無限の可能性を秘めた日本酒に、舞美人らしいお酒造りを目指すべく、酒造りに精進している」との事。

ここまでは、蔵の公式HP、SAKE Streetの記事(2020年10月)等を参考に書かせて頂いた。
683s05@tak01
683系2000番台時代の特急しらさぎ

この福井発の液体美女、舞美人をこの一曲を以て称えたい。その曲とはChicago(シカゴ)の40年前の曲、“Prima Donna

舞美人というからには、歌劇のヒロイン=Prima Donnaはピッタリであろう、捻りが足りないと仰るかも知れないが。
同曲は1983年の映画、“Two of a Kind”のサウンドトラックの為に書き下ろされ、そして翌84年にはChicagoが出したスタジオアルバム=“17”(セヴンティーン)に収録された。
この映画の主演女優はOlivia Newton-John DBE(オリヴィア・ニュートン=ジョン)女史だったが、御存知の様に去年鬼籍に入ってしまったorz。


Chicagoのヴォーカルも1984年リリースの“17”までは初代のPeter Cetera(ピーター・セテラ)氏が務め、このバンドも同氏のイメージが強いが、実は後継のJason Scheff(ジェイソン・シェフ)氏が務めていた年数の方が長い。
(因みにCetera氏は17年=1968~85、Scheff氏は31年=1985~2016、現在は4代目のNeil Donell氏=2018~)

どの様な曲かについては、こちらのようつべでも参照されたい。

You got the look, they’ll never forget
You wanna be noticed ,but they haven’t noticed yet, oh,oh,whoa,oh
When the time is right, a star on your door
Taking you to the places that you’ve been before, where did you go


Oh,oh,whoa,oh
Go to sleep tonight, and dream about it till the morning
A feeling for the very first time, on the screen tonight, and when you wanna…
They treat you like a Prima Donna (Prima Donna)


You’re a movie queen, a brillinat face
Prettiest woman in the whole of human race, oh,oh,whoa,oh
You’re gonna be famous, you’re gonna go far
Your name up in the lights, everybody knows who you are, on with the show


Oh,oh,whoa,oh
Make a scene tonight, read about it in the morning
Appearing for the very first time, on the screen tonight, and when you wanna…
They treat you like a Prima Donna (Prima Donna)


How will it feel being #1 ? (How does it feel ?)
Hard to imagine, but I can’t blame you for trying
How will it feel having so much fun ? (How does it feel ?)
Hard to imagine but it’s so electrifying..., oh, oh, oh, whoa


How will it feel being #1 ?(How does it feel ?)
Hard to imagine, but I can’t blame you for trying
How will it feel having so much fun ? (How does it feel ?)
Hard to imagine but it’s so electrifying..., oh, oh, oh, whoa


Go to sleep tonight and dream about it till the morning
A feeling for the very first time, on the screen tonight and when you wanna…
Treat you like a Prima Donna (Prima Donna)
Treat you like a Prima Donna (Prima Donna)
Prima Donna…, Prima Donna…, Prima Donna…




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

本当に久し振りとなる日本酒の記事である。
先月、江東区の某所に用事があって行った帰りに、門前仲町に寄った。この界隈には角打ちで有名な人気の酒屋がある。深川不動へ向かう参道沿いに折原商店という、酒屋というより角打ちがメインの店で、角打ちで気に入った酒をボトルで買って帰れるという感じのイメージだろうか?
そこで久し振りの角打ちと洒落込んだが、とんでもない物を発見したのだった。その酒の名は舞美人・MYVY
日本酒には到底見えない色、我が目を疑った小生だが、これは試してみるしかない!スルーしてしまったら一生後悔する?と思った小生はさっそくテイスティングした。この日の3種類目だった。


これが驚き桃の木一目惚れ、小生のハート鷲摑み!
日本酒のイメージを逸脱した、まさに「舞美人」の名の通り、液体のPrima Donna(プリマドンナ)と呼んでも華厳の滝のナイアガラ、じゃなかった過言ではないというもの。


色・味・香りも日本酒とは思えない出で立ち、先ずは何しかfortified wine(フォーティファイドワイン)の盛り合わせみたいな感じに見受けられた。Oloroso系のSherryMadeiraPorto Whiteといったものを想起させるキャラクターが出て来る、そこに続いて台湾の紹興酒、更には梅酒Grand MarnierDrambuieBénédictineといったリキュール類の要素も垣間見える。ここまでは茶色レンガ色系中心の展開で、その後、加熱したオレンジや橙マルメロミラベルスモモ淡い赤系果実類という様なエレメンツが少しずつ付いてくる。これだけだと諄そうにも聞こえるが、この蔵の特徴でもある酸もエレガントでありながらしっかり構造を支えて、それ自体が力も感じさせる。フィニッシュ~アフターの部分もしっかりしている。
これはもう日本酒というより酒として液体として美しく出色の存在であると言ってもまさに華厳の滝のナイアガラ、ではなく過言ではないというレベル

maibjn2k22myvy01
酒糟再発酵純米酒=MYVY・2022製造ver

驚きなのは、これが酒糟から生まれているという事である。酒糟は醪を搾り清酒と酒糟に別けた後、熟成させないと使い物にならない。醪から清酒を絞る際に一般的に行われる方法では蛇腹を使い強い圧を掛けてギッチリ絞るが、この蔵はそういう方法は採らない様である。多少は酒の残った状態の糟が取れる様で、これを貯蔵熟成する間に再発酵してこの様な品が出来る。醪も糟も非常に高品質な物であり、蔵付きの酵母の特質も絡んでこそ可能な芸当であろう。

舞美人を作っているのは福井市小稲津町に所在する美川酒造場という会社で、「他にはない独自性がある」「インパクトのある酒」「中毒性がある」「変態酒」と評されるキャラクターがはっきりしていて一度飲むと忘れられなくなる酒とも評され、特に山廃純米sanQはその酸の醸し出すインパクトで名を馳せる。現在の杜氏兼代表者は6代目の美川欽哉氏。

ここの酒は抑々生産量が非常に少ない事もあって、東京でも扱っている酒販店は非常に少ない。幻とまでは言わずとも入手困難である。MYVYもさる事ながら、ここの売りである山廃純米・山廃純米吟醸のシリーズも東京では入手困難である。
683t47@2k19yod01

福井の地酒というと、舞美人以外にも黒龍酒造の黒龍・九頭龍、加藤吉平商店の梵、一本義久保本店の一本義・伝心、三宅彦右衛門酒造の早瀬浦、田嶋酒造の福千歳、常山酒造の常山、吉田酒造の白龍、眞名鶴酒造の眞名鶴、その他色々でレアな銘酒の激戦区である。

1回で書ききるには内容が長くなり過ぎなので、2回に分ける事とする。この超美酒である舞美人が生まれるその背景について等は更に後編で紹介して行きたい。



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ