今回も485/489系からスタートしたこのシリーズ、今回のPart 2 で登場するネタはコレ!

nar@edg013  nar@edg014

nar@edg015  nar@edg016

この時は7000形LSE 終焉へのカウントダウンの真っ最中、そして70000形GSE デビュー、更には小田急ロマンスカーが2017年に60周年を迎えていたという事で、入手したロマンスカーグッズとコラボさせてみた。
このサボでフィーチャーされているSE こと初代3000形は1957年デビュー。小田急と国鉄のコラボで開発されたこの車両はなんといっても日本に於ける高速鉄道車両の開祖にして、第1回ブルーリボン賞=1958のウィナーである。


nar@edg017  nar@edg018

nar@edg019  nar@edg020

この時デビューしたてで1編成しかなかった70000形GSE のマフラータオル。
MSE とかGSE のスタイリングは褒められない。特に竹を切った様なフロントのスタイリングが安っぽく見える。これではNSE・LSE の様な存在感は出せない


nar@edg021  nar@edg022

nar@edg023  nar@edg024

歴代ロマンスカーのパネルは前出の3000形SE 60周年の裏面。そしてコーデするなら真っ赤なバルーン
はロマンスカーのシンボルカラーである。90年代以降のヤツ(GSE以外)は違うやんかというかも知れないが、よく見ると全て赤い帯の装飾が必ず入っている。
スティックに付けた状態の方が持ち易いかと思ったが、直接手に持ってもらった方が自由度は増すという事で途中から変更。


このネタ、当然の様にまだまだ続く! 何が飛び出すかはPart 3 をお楽しみに!


May 2nd, 2019 Pulchra 撮影会@江戸川橋の近くのスタジオ(名前は忘れた)
PENTAX K-3 Ⅱ+smc DA Star 16-55mm f2.8・smc DA 35mm f2.4
GODOX オフカメラストロボ使用





当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村