Dufftown 街角ミュージック

マイナーパワーがこの世を救う。今こそ日本を大和民族の手に取り戻せ!連綿と受け継がれる日本と大和民族を護ろう。 害人天国を~、ブッ壊す!

2019年04月

もう10日以上前の事になるが、池袋はサンシャインシティにもほど近い場所で、プリウスとゴミ収集車が衝突事故を起こした。正確には暴走プリウスによる一種の殺戮が起こってしまったとするべきか?

その日の昼過ぎに先ずは、乗用車とゴミ収集車が衝突事故を起こしたという一報が入っただけだったが、その現場の中継映像が流れ始める前からその当該乗用車はプリウスだと勘付いた。
その後、14時台に入って現場の中継映像が流れると、まさに BINGO!だった。
しかもそれを運転していたのは87歳役人崩れのヨタヨタ LOW人ときたもんで、その爺はまさにガチで「厄人」に昇華してしまった。同時に何と言っても、プリウスから国民を守る運動の必要性が本格的に議論されなければならない情勢になったか?


御存知の通り、「コンビニ破壊ミサイル」「DQN 御用達」等の異名を拝領しているプリウスだが、ようつべには「今日のプリウス」なんてシリーズが上がっているほどである。

「プリウスやめますか?、それとも人間やめますか?」なんて言葉がネットで湧いて来そうな雲行きになってきた。

ogosesakura2k19a




ここからは、ざつだん形式にて…

プリウスもこれで正真正銘の " The Missle " =ザ・ミサイルになったねぇ。しかもミサイルマンは北超賤だけじゃなくって東京にも居ったなんて

ガチのゴミが塵芥車に衝突なんて、大草原どころかジャングルが出来るレベル

プリウス≒覚醒剤みたいになってて草。ネタ元の「覚醒剤やめますか?、それとも人間やめますか?」は超ナツいですなぁ~。その後すぐ彫刻の森美術館→ I 愛 eye~channel 8 フジテレビ(クロージング)という流れ(これ判る人は結構な年のオッサンオバハン)
昔懐かしい一寸した夜更かしのノリ


アレンジして「プリウスやめますか? それともにんべん書けますか?」てぇのも出来る。

プリカスだけじゃなく、害エースやアホファードからも善良なる国民を守ってほC ンゴねぇ~

プリウス乗ったら人間終わり、ハイエース・アルファードも亦同じ

プリウスやめますか?、それとも人間やめますか?」というより、「老害やめますか?、それとも人間やめますか?」というべきなのか?
でも、老害の時点で人間やめてるのには等しいが…


老害+プリウス=人間の資格を放棄したものと看做す→有害鳥獣と一緒の扱いでイイ!

抑々、年寄りをターゲットに売り付けるべく作ったのがプリカス。これはTOYOTA 関係者も公言している。

出動! 有害駆除のテッ〇ォじゃなかった、老害駆除の〇ッツォ!
老害の時点で人間の資格は無い!


括り罠使用で止めは金属バット・電気ショッカー・猟銃、 3つのコースから選べます~ぅ、スッ、すっ、すっ!

老害は括り罠で駆除できても、プリウスには罠という訳には行かんやろ。そこで、プリウス駆除といえばこんなのもある

プリウス・ハイエース・アルファードにはそれぞれ専用の蒐場(ぬたば)=有害細菌の塊があって、そこで車も人も丸ごと思いっきり感染。速攻で脳ミソ腐って超DQN と化す。(白目+偏見)

蒐場ってそれ、イノシシと一緒やんか! でも猪に思いっきり失礼やんけ!
イノシシなら狩った後、正確かつ迅速に処理すれば有難く美味しく頂ける。日本におけるジビエのトップランナーやで!
プリウスやハイエースは狩ってもリサイクルすら出来ない、何でかいうとそれはな、穢れ過ぎてるからや~


穢れていてもいなくても、車なら屑鉄位にはなる。

アクセルが戻らなくなったなんて何言い訳してんの、その老害? それも嘘やろ絶対!
アクセル戻らなくなったんはテメェの脳ミソの方違うか?


東大卒で霞が関の役人から超有名企業に天下ったという事で、マスゴミは元より警察まで何やら忖度してやがる。普通なら現行犯で容疑者として速攻逮捕だろ! 警察も厄人の集団、よって元とはいえ霞が関の人間には甘い。
これって見方によれば犯罪者集団と化したあの NHK にノリが近いともいえる。イラネッチケーといえば 2人が2億円ずつ横領したというのも凄いが、そこにプラスして50日に1人のペースで犯罪者を輩出するも、非常に寛大な処分で済ませて闇に葬る。
どいつもこいつも胸糞悪過ぎで一生吐けるわ!
ヨーロッパでこんなマネやったら階級闘争に火が付いて大変な事になる。日本もヨーロッパ並みか若しくはそれ以上の階級差別社会だという現実を直視しなければならない!


今や日本も階級闘争待ったなしンゴねぇ~! 手始めにフランス並みのデモ暴動でも起きたらエエの違うか?

こんな事件が起きてなくても、階級闘争突入はもう待ったなし

「これは忖度じゃなくでれっきとした " deal " 、ディール(取引)やで!
悔しかったらやれるように偉くなってみろ!」そういう声が何処からか聞こえるで~


日本の戸籍も上流戸籍と下流戸籍みたいに分けられて、上流の人間が下流の人間を何人殺してもセーフつまり殺人御免というシステムになるんやろ(適当)

その老害運が良すぎやわ! こんな事やらかしても、もう魔の10連休に入ってどいつもこいつも令和令和もうどうでも令和と踊り出してあっという間に忘れる。ただでさえも鶏レベルの脳ミソしかない奴らが仰山おるんやから。
実質的には特赦みたいな感じになって、挙句の果てには書類送検すらされないのは目に見えてる。


さすがにそれは無理よ! 複数名死んでるし。書類送検は免れないとは思うが、高齢を理由に起訴猶予で有耶無耶にするのは確実。叙勲を受けた奴を犯罪者にしてしまうと国としては当然メンツに係ってしまうから、この事件自体何をしてでも無かった事にする。
不起訴にしてしまうとそれ自体無理があるし、検察審査会が出て来て最終的に強制起訴なんて事になると全て水の泡になるから、万全を期しての起訴猶予は見え見え。
その LOW害足腰立たない=逃亡は困難という事で逮捕せんかったのかも知れんが、
上級市民ならば潔く腹を切れ! とは言ってもヨタヨタ過ぎて腹切る力も残ってへんのやろけど


東大生も官僚志望が減ってるらしいけど、この一件でまた一気に増えるの違うか?
勝ち抜いて天下りしたら、こんな「超ウルトラ級の御褒美」があると判ったんやからねぇ


元号を変えると、それまでの事を恰も無かった事の様にリセットしてしまうのが日本人のダメな所。それじゃ過去と現在の繋がりから学ぶという本当の学習能力は身に付かない。

アクセルが戻らなくなったてぇのも嘘とは言い切れん。プリウスのタクシーが病院破壊ミサイルになった事もある。警察はペダル操作ミスで片付けてしまったが、その話も不自然に聞こえてしまう。
見逃してはならないのは警察車両の殆どがトヨタ車という事。その理由はトヨタしか受注しなくなったからだが、トヨタはマスゴミにとっても一大スポンサー。
その先は言わんでも判るやろ!


プリウスが走る亡国装置なのは間違いない

プリウスのシフトレバーなんて訳わかめ AT のシフトレバーなんてP-R-N-D-2-1 とかP-R-N-D-S-L だと思っていたら、プリウスのあのシフトレバー何なん? ゲームのジョイスティックでもあんなの無いわ! メーター類も見難い事この上なし。 もう頭がおか C!
あの室内と窓のデザインじゃ目視で安全確認させないようにしてるとしか思えない。


霞が関から天下りその先は老害、そしてプリカスなんて亡国四階級制覇ですなぁ~! もう凄過ぎて敵いませんわぁ~!

老害は平等やで! 東大だろうが京大だろうが関係ない! 学歴や地位に関係なく老害は老害!
この世で数少ない平等が老害なんて思いっきり草!


老害は老害同士で殺し合ってくれたらエエのやけど、老害プリウスに奪われるのはこれからを担う命ばかり。Only the Good Die Young という言葉そのものやないかい!

被害者死んで死人に口なし!これでめでたしめでたし! 加害者側も死んでいればもっとめでたし!
ぶっちゃけそういうもんよ、世界なんて。


まほほんも気付けや~! そのうち事故に見せかけて殺されるかもわからんで~! 次はホンマに殺られるできっと

池袋プリウス事件を見た後、山口真帆ちゃんの言葉を聞くと身に染みるものがある。身に染みないならそいつは人非人。
やんごとなき上級市民様は最初から鼻でお笑いあそばされるのは明らかだけど。


犯罪被害者が被害にあって直ぐマスコミの前に出てきてやたらベラベラ饒舌に喋るのは、不自然で違和感あるなぁ~。気持ちの整理もそんな直ぐには付くわけがないのに、背後にそれをやらせてる勢力が付いているとしか思われへん。犯罪は見世物違うねん。
何でもかんでもステージに乗せる劇場型社会はエエ加減にせんと日本が滅びるとしか思えないわ。


そだねぇ~

プリウスと掛けて AKB と解きます、その心は… どちらも増殖し過ぎのアホ・カス・ボケ!
お後が宜しい様で




)猪や鹿等の野生動物が体に付いたノミ・ダニその他の寄生虫や汚れを落とすために泥浴びをする場所の事で、英語では wallow。



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪でほぼ同時期に開業した 2本の新路線、これが10年経った現在思いっ切り明暗を分けている。 
阪神なんば線開業の5ヶ月前に開業したのが京阪中之島線である。開業以来堅調に推移して関西の大動脈の仲間入りした前者に対し、後者は非常に残念な路線になってしまった…というよりなるべくしてなったというのが正しいであろう。


kt9727@nkda01
近鉄9020系EH27編成急行大阪難波行き・額田駅北側のストレートにて

hs1258@hhan01
阪神1000系1208F 快速急行神戸三宮行き・東花園駅付近

中之島線も実は上下分離でという第3セクターが設備を保有している。この両路線を比較してみる

阪神なんば線=所有は西大阪高速鉄道、阪神が支払う線路使用料は年間15億円
阪神側の収入は2009年度で35億円という事で20億円以上の黒字と考えられる。2009年度ですらこの数字なので利用者を伸ばした現在では更にこの黒字幅も大きくなっている可能性がある。難波~西九条間の数字だが、開業当初は5.8万人/日だったが2017年度では9.5万人/日と順調な経過で、神戸方面への輸送人員の伸びが顕著で阪神三宮駅の乗降客数を25%程度押し上げている。
こうして出来た神戸・奈良を結ぶルート上に鶴橋・難波・西九条・甲子園が介在しているのは大きく、更には灘の酒蔵や花園ラグビー場もある。


京阪中之島線=中之島高速鉄道が線路所有、京阪から支払われる線路使用料は24億円
この区間での収入は年間8億円程度で、差し引きで15億円を超える赤字と見られる。
利用者数も当初は8万人/日を見込んでいたものの実際は 3万人程度、新規に獲得出来た利用者は2万人程度。という訳でダイヤ改正の度に優等列車の本数、更には全体の本数も削減され続けている。
3000系(Ⅱ)を導入し快速急行として発着させたのも今は昔、2011年のダイヤ改正でデイタイムの快速急行・区間急行が無くなると、ラッシュ時以外では準急と普通のみで時間当たり合計6本というのがデフォルトになった。



kh9004@tmbs01
京阪9000系9004F 快速急行淀屋橋行き=手前・2400系2456F 急行出町柳行き=奥

京阪のターミナルが淀屋橋という変な位置にあるのは歴史的背景があるのは御存知であろう。大阪市の市内交通市営主義で梅田に直接乗り入れる事が叶わず、市営の軌道線に乗り入れての梅田直通も許しは出たものの実現はしなかった。
京阪間に於いて阪急の進出を阻止すべく作った新京阪だが、戦時中の企業統制で阪急と一緒にされて京阪神急行となってしまう。皮肉にもそれによって1945年に阪急梅田に乗り入れたが、企業統制が解かれた戦後になって阪急に強奪された(現在の阪急京都本線)。
淀屋橋までの線路は御堂筋線という壁によって延伸が出来ない。そこで天満橋から本線と被ってあまり使い物にならない様な路線を作らざるを得なかった。中之島線は本線とあまり離れていない上に、その沿線自体繁華街も観光スポットもないから本線と中途半端に被ってウザいだけの存在にならざるを得ないのである。その上に中之島高速鉄道の株式の33%(京阪HD とほぼ同数)は怨敵である大阪市が持っていて、その会社に年間24億円も払わされている。
梅田進出を阻んだ「怨敵」大阪市が今、なにわ筋線でJR南海阪急を巻き込んで新大阪~北梅田~JR難波~更には関空まで直結させるという事態になって、京阪としては内心腸が煮えくり返る様なマインドになっているを拝察するのは容易である。
京阪としては万博とIR誘致を見込んで中之島線を夢洲方面に延伸して起死回生を狙いたい様だが、それは大しくじりの第3セクターに更にとんでもない金を注ぎ込む事になる訳でそれこそ屋台骨を揺るがす様な物になりかねないと思われる。




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

近鉄阪神の相互乗入開始から10年、阪神的には今の所成功といえるこの路線だが奈良~神戸を一本で結んだという事の功績は大きいといえる。団体臨時列車ながら近鉄の特急車が阪神の線路を走った事は大いなるインパクトを齎したがこれに留まらず、更なる活用法が色々検討されている様でもある。

hs9202@nukd01
「大震災の落し子」阪神9000系9202F 快急阪神三宮行き・額田駅北側のストレート

阪神三宮までとなっている相互直通だが、これの山陽姫路までの拡充を望む声もある。だが、残念ながらその場合山陽電鉄神戸高速がネックとして出て来る。それこそ塩屋のS 字あたりで近鉄まで撮れる様になったら鉄道ファンの一人としては嬉しいだろうが、姫路~奈良となると通しで利用しようというのはあまり現実的とは言えない。現実を鑑みると山陽電車の特急=直特も区間利用を重視したサービスに重点を置いている。まず第一には山陽側で近鉄車を迎え入れるにも設備の大幅改修が必要になる上に、神戸高速鉄道に於ける車両限界等の問題をクリアするのは実質上不可能である。

加えて阪神サイドにも癌がある。それは阪神御影駅のあの形状である。神戸~奈良の列車が全線快速急行で尼崎を境に種別変更しない。阪神は所謂千鳥停車を採用して来た歴史もあり、昔から御影では特急=停車で快速急行=通過だった。尼崎(若しくは西九条)で特急⇔快急という種別変更をした方が阪神線内ではシンプルに出来て良いと思われるが、御影駅の形状がネックになって種別変更が出来ないのである。

kt1244@hhan01
1230系+8600系区間準急大阪難波行き・東花園駅南側で恩智川越しに

近鉄特急乗入の定期化はあるのか?
しまかぜアーバンライナーが阪神に乗り入れると期待を煽る様な記事を書くマスゴミもあるが、それは不勉強を曝す事に他ならない。徒に希望を語っても現実問題の前にはアホな空論になってしまうケースは多い。
その現実を語るとだが、21000 / 21020系23000系50000系は何れも流線型のノーズセクションを持っているから先頭車が少し長くなっている。それでは御影駅を通過すら出来ないのは確実である。
先述の通り同駅はホームの有効長が短い上に駅自体が非常にタイトなカーブになっているから21m級車体で停車させる事が出来ない。流線型で先頭車が21mを超える車両では通過ですら重大な問題が生じる模様である。
アーバンライナー伊勢志摩ライナーしまかぜ近鉄特急のフラッグシップである。阪神間でも客層があまり良いとは言えない阪神沿線の事でもあるから、近鉄もこれらを乗り入れさせる程御人好しでもなかろう。フラッグシップトリオは阪神には勿体なさ過ぎると思われる。同時に近鉄側の車両運用という面からも23000系50000系は編成数が少なく余裕がない、言い換えれば阪神走る程暇ではないのである。
近鉄側からすると、沿線人口は減少が続いていて近鉄特急の利用者も減る事が十分予想される。阪伊特急も4両が多くなった気がする。そこで新しい利用者を開拓して特急網を維持しようとするなら阪神への直通特急定期化はチャンスであろう。阪伊を延長運転して神伊特急として走らせるなら現実的なテコ入れ策にはなり得ると思われる。

このネタでまだもっと語れるので、次回は Part3 へと進む



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

先月20日、阪神なんば線は開通から10年という節目を迎えた。そこで阪神サイドだけでも10周年記念ラッピング列車の運行を1月から開始したのを皮切りに、薬師寺での記念コンサート開催、記念グッズ販売、記念ツアー、FM 大阪でのラジオドラマ放送その他の各種イベントが行われている。
同路線は元からあった旧西大阪線=大物~西九条と2009年に 3セク方式で新規開業した西九条~大阪難波の区間から成り立っているのはご存じだろうが、あのハッキリ言って冴えない支線のイメージしかなかった西大阪線の姿も隔世の感がある。(7801・7901形5000系列が4両の普通電車で走っていたのは味があったとは思うが)


ただ、近鉄と阪神の相互直通という展開については懸念材料もあった。
この両社、先ずは知っての通り車両の規格が異なる。長さは 6両編成で約12m違い、乗車位置も異なるという異例な相互直通である。しかもカラーというかキャラも違うので、相互乗入というコラボが噛み合うのかという部分、更には時は折しもリーマンショック直後という事や関西私鉄の地盤沈下もあって先行きが明るく見えない部分もあった。


嘗て東急東横線と営団地下鉄日比谷線の相互直通が行われていた時代(1964~2013)も日比谷線の規格=18m 3dr に合わせた乗入用車両を東急が用意していた。その終了後も東武との相互乗入は続いていて、遂に日比谷線側の長らく続いた規格を東武に合わせて変更=20m 4dr してしまった。(東京メトロ13000系・東武70000系導入)


kt1235@nkda01
1230系VE35他6両による急行大阪難波行き・額田駅北側のストレートにて

奈良~大阪~神戸というルートが私鉄でも完成する事となった訳だが、JR との競争という部分でもスピードの面で不利だと思われていた。どこまでそのプラスの効果が出るだろうか疑問視する声もあった。
実際に利用者数に於いて初年度は当初の見込みを下回った=58000人/日程度。奈良・神戸というメジャーな観光地を大阪ミナミの中心地である難波を介して繋ぎ、沿線には甲子園もある。てなわけで、利用者数はステディな伸びを示し2017年の時点では10万人/日に迫る数字が出る様になった。


JR なら関西本線で天王寺から環状線直通の快速で大阪に行き、新快速に乗り換えるというのが一般的なパターン。これに対して近鉄・阪神直通の快速急行なら乗り換え無しで往来出来る。実質的所要時間は双方とも約85分前後で大きな差はない。ただ、JR ルートだと大阪駅で15分程待たされる事を鑑みると、正味の乗車時間はJR の方がかなり短い、関西本線が柏原や王寺を経由して大回りしているにも関わらずである。
因みに
この両社の相互直通開始によって、2010年度武庫川女子大学入試では奈良県在住の受験者が前年度比で36%増加したというデータもある事から、神戸~大阪~奈良という移動がやり易くなったのは間違いない。

hs1254@iskr01
阪神1000系1204F の区間準急大阪難波行き・額田~石切間のS 字カーブにて

走行距離調整等の理由で阪神車による近鉄線内のみの運用例も見られる様になった。(この逆は無い模様)

阪神なんば線はこの10年で4回しか利用した事が無い。直通の快速急行でさえ鶴橋~難波~西九条は全駅停車なので非常にもどかしくトロい様に思えてしまう。それでも小生は京田辺・東大阪・大和高田といった近鉄沿線から西宮や神戸に移動するなんていうスケジュールを組んで行動した事があった。これを可能ならしめたは近鉄・阪神相互直通だったのは言うまでもない。
因みに奈良~三宮全区間快速急行に乗ると85分連続のロングシート地獄が味わえる
2009年開業区間=西九条~大阪難波間は西大阪高速鉄道(3セク)と阪神電鉄の上下分離方式となっていて、同区間では60~90円の加算運賃が設定されるという一種の罠があるので、鶴橋~桜川間では並行する Osaka Metro 千日前線より運賃が高くなってしまう。


このネタ、Part 2 へと続く!



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回フィーチャーするのは Chambolle-Musigny (シャンボール・ミュジニー)の地味でも秀逸な生産者である Pierre Bertheau (ピエール・ベルト)、2004年に代替わりして François Bertheau (フランソワ・ベルト)と名を変えている。小生からするとクラシックで長熟なブルゴーニュとしての印象が強かったこのドメーヌだが、代替わりして以降、ワインの作りに変更が生じている様である。
先代の Pierre の時代は非常にクラシックな作りで除梗をしていなかった可能性が高いが、François は100%除梗をしている事からして若干でもモダンな方向に舵を切った可能性がある。
規模も 6ha強と非常に小さいもので、grand cru =特級は このBonnes Mares を0.38ha所有するのみで、残りはシャンボールにある 1er cru =1級及び村名が多くを占める


このボトルは2002年位に都内で購入した記憶があるが、その当時の価格は8000円台だったと思われる。1998というヴィンテージの評価が然程高くなかった上に、人気の高くない生産者という事でこの価格になったと考えられる。
それから15年以上経った現在、このクラスのワインは今や30000円を遥かに超えるのが当たり前になってしまった事を思うと隔世の感がある。


cm1char99piebert01
この画像だが、ラベル滅失(´;ω;`)の為同ドメーヌの別銘柄の物を使用


肝心のインプレッションに入るが、先ず色は明るいガーネットでエッジはレンガ色が少し混じる。予想以上に色が明るくて少々ビックリ。

いつも通り出て来たエレメンツを挙げて行くと
先ずは黒文字野薔薇BénédictineArmagnacがお出迎えで続いてはハイビスカスティー、ローズヒップCrème de cacao、リコリス、シナモン
そこから更にラズベリーGriottine(グリオッティン)ラヴェンダークローブクランベリールバーブリエージュシロップ
微かにはジュニパー、ピート、プラリネキャラウェイシード


スワリングするとそのボディはシルキーで軽やかな一体感を以って香味共々水平方向を主体に広がる。水墨画の様なフィーリングで甘美さも結構しっかり出ている。タンニンもまだそこそこ健在、酸も1998という年を鑑みれば全然しっかりしている。
直球勝負的な強さは微塵も感じさせないが、20年という歳月を経て明瞭且つ空気感的になったしなやかさという一種の強さを感じさせる。加えて柔らかく消えそうで消えないアフターも印象的である。


ミッドのグラに少々物足りなさと間延びを見出してしまうのも事実で濃密さにはやや欠けるが、きっちりとしたシームレスな溶け込み感でカヴァーされ、梅酒の様なタッチを伴った伸びやかさで御釣が来るから何とかダイジョー V(古っ!)
斯くしてクラシックなブルゴーニュを又も満喫してしまった訳だが、この蔵は少なくとも親父の代(~2003)では期待通り非常に有能、但しテイスターを選ぶ。


小生的スコアリングの結果は… 18 or 18.5 / 20


関連記事=Chambolle Musigny 1er cru Les Charmes 1996 Pierre Bertheau




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ