Dufftown 街角ミュージック

マイナーパワーがこの世を救う。今こそ日本を大和民族の手に取り戻せ!連綿と受け継がれる日本と大和民族を護ろう。 害人天国を~、ブッ壊す!

2013年07月

mu-ton02音楽のまち・かわさき というプロジェクトが「音楽のまち・かわさき推進協議会」(註1) という民間団体のもとでめられている。

その一環として、川崎駅周辺では毎週末・祝日を中心に「公認路上ライブ」という形のステージイベントが開催される。
西口MUZA ゲート前、京急川崎駅側の銀座街アーケード内を主に、市役所通東横インエントランス、川崎信用金庫かわしん広場等の会場も不定期で設定される。


そこで演奏するアーティスト達はかなりの数になるが、その中から一部ではあるが当ブログで簡単に紹介して行きたい。

逢える確率はアーティスト毎にかなりバラつきがある。 各種音楽イベントの内容・日時・出演者等に関しては、音楽のまち・かわさき公式HP( 右カラムにリンクあり )のイベント案内の項目を随時チェックされたい。


inoyu101  inoyu102

inoyu103  inoyu105

井上 侑 (いのうえ ゆう)
born Aug 9th, 1987 in Matsuyama, Ehime and raised in Nerima, Tokyo.
2006年音楽の専門学校に入学、翌年アルバム「さようなら」でデビュー。デビューして間もない頃は、代々木公園エリアで路上ライブを行っていた。その後、川崎に出没するようになる。 現在までにオリジナル3枚を含む4タイトルのアルバムをリリースしている。地方でのライブ出演も多くこなすので、川崎で見られるのは月1回程度。 所属はシンコーミュージック・エンターテイメント (註2

cami-t101  cami-t103

cami-m101  cami-m102

camy (キャミ)
高橋暁子(vo)・松本かよこ(drs)・鹿又義紀(g/b)の3人によるユニット(2011年夏以降)、アコースティック系の楽曲を得意とする。
2009年11月結成、翌年2月よりライブ活動開始。2012年秋にアルバム「あざやかな世界」をリリース。 都内及び川崎が活動の拠点になっている。川崎では西口MUZA 前のライブが主体になるが、東口銀座街に出没する事もある。 (画像は上2点=高橋・下2点=松本)



※ この記事は旧ブログからの移転記事につき、旧ブログにてアップされた時点(2013年7月)での事実関係に基いて書かれているので、現在の事実関係とは大きく異なる場合があっても何卒ご了承賜りたい。



註1) 2004年4月に川崎の音楽関係者、メディア、行政等が協力して設立した組織。
註2) 雑誌「Burrn!」「ミュージックライフ」(現MUSIC LIFE PLUS)等で有名な出版社。音楽出版のみならず、ミュージシャンのマネージメントも行う。




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ   にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ   にほんブログ村   にほんブログ村 酒ブログ ワインへ   にほんブログ村



写真 ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

mu-ton02音楽のまち・かわさき というプロジェクトが「音楽のまち・かわさき推進協議会」 という民間団体のもとで進められている。

その一環として、川崎駅周辺では毎週末・祝日を中心に「公認路上ライブ」という形のステージイベントが開催される。西口MUZA ゲート前、京急川崎駅側の銀座街アーケード内を主に、市役所通東横インエントランス、川崎信用金庫かわしん広場等の会場も不定期で設定される。

そこで演奏するアーティスト達はかなりの数になるが、その中から一部ではあるが当ブログで簡単に紹介して行きたい。逢える確率はアーティスト毎にかなりバラつきがある。

各種音楽イベントの内容・日時・出演者等に関しては、音楽のまち・かわさき公式HP(右カラムにリンクあり)のイベント案内の項目を随時チェックされたい。



ser103  ser104

ser105  ser107
(上段=2011年7月・川崎銀座街 下段=同年8月・草加市)

世莉奈 ( せりな )
born Mar 24th, 1987 Sayama city, Saiatma pref.
ショルダーシンセサイザーを担ぎ演奏しながら歌うのが特徴。2006年から音楽活動を始める。
川崎では月1回程度銀座街のバスカーライブに出演。2011年夏に初のCD =「Revolution☆Station」(maxi single)をリリース。その時期から、専ら都内で活動していたのを改め、埼玉や神奈川での活動も行う様になる。 今迄にシングル計6枚をリリース。
2012年7月には狭山市民会館にてワンマンライブ開催。 2013年7月13日に初のアルバム「So I Sing」をリリース予定で、同日には狭山市民会館にてレコ発を兼ねたワンマンライブも開催。
2011年秋まではAdvance Music なる事務所に在籍していたが、現在は所属事務所ナシ。



※ この記事は旧ブログからの移転記事につき、旧ブログにてアップされた時点(2013年7月)での事実関係に基いて書かれているので、現在の事実関係とは大きく異なる場合があっても何卒ご了承賜りたい。



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ   にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ   にほんブログ村   にほんブログ村 酒ブログ ワインへ   にほんブログ村



写真 ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

mu-ton02音楽のまち・かわさき というプロジェクトが「音楽のまち・かわさき推進協議会」() という民間団体のもとで進められている。

その一環として、川崎駅周辺では毎週末・祝日を中心に「公認路上ライブ」という形のステージイベントが開催される。
西口MUZA ゲート前、京急川崎駅側の銀座街アーケード内を主に、市役所通東横インエントランス、川崎信用金庫かわしん広場等の会場も不定期で設定される。 そこで演奏するアーティスト達はかなりの数になるが、

その中から一部ではあるが当ブログで簡単に紹介して行きたい。逢える確率はアーティスト毎にかなりバラつきがある。 各種音楽イベントの内容・日時・出演者等に関しては音楽のまち・かわさき公式HP
のイベント案内の項目を随時チェックされたい。




mms201n  mms211

mms101n  mmsy042

南 紗椰 (みなみ・さや)
モデル・コンパニオン兼シンガーソングライター。兵庫県でも山陽自動車道と神戸淡路鳴門自動車道が分岐するあたりの出身。
キーボード(ピアノ)弾き語りで、都内を中心に活動中。川崎では「いさご通り街角ミュージック」に出演。「紙ジャケ」風のオリジナルアルバム「One」販売中、13曲入りで1500円。
なお、左下画像は決して某ア〇ジェ〇・ア〇ではないので注意されたい。 モデルとしての彼女の画像(=右下)も序に載せておく。
南 紗椰 公式ウェブサイト ブログ="みなみさやのさやえんどう"


関連記事=モデル撮影記 南紗椰 Part 1 Part 2 Part 3

n'kei104  n'kei110

n'kei116  n'kei112

成田 圭 (なりた けい)
born Mar 13th, 1984 秋田県秋田市出身。 歌は幼少期から好きだったとされ、短大時代にもバンド活動をしていたとの情報もある。
卒業後、上京し保育士として働くが、「歌スタ!!」を観て、本格的に歌手を志す様になる。 2008年、同番組への二度目の応募で最終プレゼンまで行くも、不合格。ただ、崎谷健次郎の目に留まった事で、再び最終プレゼンに臨み、エイベックスとの契約をを勝ち取る。
2009年3月avex trax からシングル「Blind Bird」でメジャーデビュー。 その後は、インディーズに転じ、路上ライブ等の活動を行う様になる。2012年9月にミニアルバム「ふたりじめ」をリリース。ここ最近、川崎ではMUZA ゲート前の出演が主体。



※ この記事は旧ブログからの移転記事につき、旧ブログにてアップされた時点(Jul. 2013)での事実関係に基いて書かれているので、現在の事実関係とは大きく異なる場合があっても何卒ご了承賜りたい。



) 2004年4月に川崎の音楽関係者、メディア、行政等が協力して設立した組織。



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ   にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ   にほんブログ村   にほんブログ村 酒ブログ ワインへ   にほんブログ村



写真 ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

安中貨物こと5388レといえば、常磐線貨物列車の代表選手
東日本大震災以降、常磐貨物の本数はめっきり減ってしまった、特に撮影可能な時間帯を走るものは非常に少ない。そんな中、撮影可能な列車として安中貨物が健在なのは有難い。


8196@iwm01n
 
2009年9月の画像。岩間~羽鳥間のストレート、栗畑の広がるところが如何にも茨城らしい光景である=茨城は栗の生産量日本一。96号機牽引のものだが、ホシ釜(北斗星色)である事が北斗星の運用にも就いていたのを物語る。
EF81 96号機は2012年1月廃車。ホシ釜(北斗星色)も残存は80,81,97,98,133号機のみである。カシオペア色はすでに全滅。


510514@nkgw01n

2013年2月撮影の画像。 651系 を狙って昼時の那珂川の橋梁に行けば、S.ひたち26号とこの5388レがダブルメインイベントになる。休日という事もあって、編成が短いのが玉に傷。
2013年3月、JR 東日本が貨物の運用受託を取りやめて、常磐線貨物の牽引はEH500に替った。青後藤ことEF510-500番台の常磐線での活躍は2年半程だった。


kin15@edg01n

今年3月、金太郎での新たなスタートを切った安中貨物を江戸川土手で撮影したが、予報に反してドンドン曇って完全な曇天に。4月にハイって直ぐにリベンジマッチ。移転を機にリベンジした時の絵に張り替えてある。
勾配区間のほとんどない常磐線で、この安中貨物にEH500はオーヴァースペックの様な気がするのは私だけだろうか?
そうはいっても、常磐貨物は東北本線の間合い運用みたいな形で回すしかなく、EH500 しか選択肢はないのである。
5388レに関して、夏場は太陽の高さ等の関係で、良い光線状態で撮れるところが少ない。9月くらいまで待った方が良さそうである。夏場は埼玉県内で撮る方が賢明。


EH500 は嫌いでも、5388レは嫌いにならないで下さい!! フライングゲット!! …って、それはキンタロー。の方やろ!!、どつくぞ!!、ドアホ!!


参照記事= さよならの後は… EF510-500番台のカモレ


※ この記事は旧ブログからの移転記事につき、旧ブログにてアップされた時点(Jul. 2013)での事実関係に基いて書かれているので、現在の事実関係とは大きく異なる場合があっても何卒ご了承賜りたい。



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ   にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ   にほんブログ村   にほんブログ村 酒ブログ ワインへ   にほんブログ村



写真 ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回もやってしまう「お約束のシリーズ」の2つ目!!

mihasaku031  mihasaku032

mihasaku033  mihasaku034

Part 4 ではスタンディングポジションだったが、ここでは座りのポジションで。
折角の美脚を風船で隠してしまうというのも如何なものかとも思われるが、そんな彼女が色とりどりの風船で戯れるというのが非常にGood

mihasaku035  mihasaku036

バルーンシリーズのショット大放出!

mihasaku038  mihasaku045

楽しそうに笑顔で戯れてもらえるとホンマに嬉しい

mihasaku041  mihasaku042

美脚ガールとふう~せ~んっ

mihasaku039  mihasaku044

ルビーローズオレンジマンゴーという具合に、近い系統の色ばかり揃ってしまったのは、少々具合が悪かったか?
又は青系が一つでも入ると違った感じに見せられたかもしれない。
スレンダーなスタイリッシュなスタイルに、キュートで可愛らしい顔立ち。その辺のコントラストが彼女の魅力なのかも知れない。


2013年1月6日 at スタジオきらり(秋葉原)
PENTAX K-5 + Sigma DC 18-50mm 1:2.8 /Pentax DA 40mm 1:2.8 モノブロックストロボ1基使用



SAKU (美浜紗来)
born Apr.12 1986 滋賀県でも北陸本線方面の出身らしい。セクシー☆オールスターズの美脚戦隊スレンダーの一員でもある。モデル・グラビア・女優業もこなす。身長165㎝


※ この記事は旧ブログからの移転記事につき、旧ブログにてアップされた時点(Jul. 2013)での事実関係に基いて書かれているので、現在の事実関係とは大きく異なる場合があっても何卒ご了承賜りたい。



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ   にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ   にほんブログ村   にほんブログ村 酒ブログ ワインへ   にほんブログ村



写真 ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ