Dufftown 街角ミュージック

マイナーパワーがこの世を救う。今こそ日本を大和民族の手に取り戻せ!連綿と受け継がれる日本と大和民族を護ろう。 害人天国を~、ブッ壊す!

タグ:EF66

極めて個人的(私的)な事で恐縮だが、50代の小生。嘗てのスター有名人達、それも結構な数の人の享年に追い付き追い越してしまった事に気付く。そして、今この時も更なる面々に追い付き、追い越しを掛けようとしている最中なのである。

思えばこんな人達が早逝していた事に改めて気付かされる。老害なんてよく聞くが、小生、醜態を晒し晩節を汚して長生きする事には反対である、そういう醜い奴等も身近で相当数見ているからである。因みに、あのホワイトハウスのくたばり損ないは論外過ぎである。

一方、某・張〇勲氏に於いては、老害キャラで一種の炎上商法を狙う「ビジネス老害」なのではないかという疑惑がFire!ズドコ~ン!なのである。
Queenの曲じゃあるまいし、“Only The Good Die Young”なんていう気は毛頭ない小生だが、生きる事に於いて長短がどれだけの意味を持つのか懐疑的なのである。「さよならだけが人生ならば人生なんか要りません」という故・寺山修司氏の言葉も同時に嚙み締めてみるのであった。

ebsgp2k21illu06

早死にした嘗てのスター有名人達の享年を列挙して行く。敬称略で享年は全て死去時の満年齢。
◎享年39以下
享年36→Gary Albright、享年37→日本国有鉄道・市川雷蔵(Ⅷ)・戸川京子、享年39→力道山・猫田勝敏


◎40~44
享年40→橋本真也・Terry Gordy・Chris Benoit・鈴木貴久・坂井泉水竹内結子・松田優作
享年41→Kobe Bryant・山本KID徳郁・ジャッキー佐藤
享年42→Bruiser Brody・伊良部秀輝・Elvis A. Presley・戸塚睦夫
享年43→坂本九・植村直己・田宮二郎・貴ノ浪貞博・甲斐智枝美・189系
享年44→Michele Alboreto・Kirby Puckett・松原みき


◎45~49
享年45→James Hunt・Scott Bigelow・北天祐勝彦・三島由紀夫・引田天功(Ⅰ)・江利チエミ
享年46→三沢光晴・Hawk Warrior・久島海啓太・山際淳司・村下孝蔵
享年47→大杉勝男・ハヤブサ・出門英・春一番・寺山修司・Laura Branigan
享年48→逸見政孝・河島英五・太地喜和子・583系
享年49→ジャンボ鶴田・Steve Williams・保坂秀樹・David Khakhaleishvili・Jana Novotná・松本竜介・
Dee Dee Ramone・神戸勝彦・山下清

flo@motg01

◎50~54
享年50→梶原一騎・景山民夫・Cozy Powell・船田和英
享年51→Roger Maris・大豊泰昭・横山やすし・向田邦子・若井小づえ・Carl Wilson
享年52→香川伸行・石原裕次郎美空ひばりシルヴィア・Frank Zappa・有賀さつきGrace Kelly・三波伸介(Ⅰ)
享年53→さくらももこ・相米慎二・平尾誠二・古賀稔彦・羽田雄一郎
享年54→Lisa Marie Presley・Robert Palmer・川島なお美・林家三平(Ⅰ)・福士敬章・Doug Ault・
485系EF66-0番台


◎55~59
享年55→入来智・Matti Nykänen・北尾光司・貴ノ花利彰・風間ルミ・田中好子・成田三樹夫・太平シロー・
ウガンダトラ・工藤幹夫・Johnny Ramone
享年56→豊ノ海真二・双葉山定次・Buddy Rose・加藤博一・具玉姫・富山敬・中川昭一・Steve Jobs
享年57→Bob Welch(MLB)・Prince・鶴ひろみ・中島啓江・中村勘三郎(XVIII])・宅八郎・勝谷誠彦・
浜尾朱美・Etienne Hugel
享年58→ターザン後藤・Tracy Smothers・柏戸剛・忌野清志郎・井上大輔・土居まさる・東野英心・開高健・
野添ひとみ
享年59→“Patriot” Del Wilkes・Coolio・Mike Porcaro・桑名正博・菅貫太郎・坂東三津五郎(Ⅹ)・レオナルド熊


Elvis・Lisa MarieのPresley親子共に早死にである。
近鉄12200系は仕様変更の上、他系列として残存しているので享年は決まっていない。
キハ181系もまだミャンマーで現役の車がいるので享年は確定していない。
485系はジョイフルトレイン群も含めての享年だが、481・483系は含まない。583系581系は含まずカウント。
ウガンダトラと野田佳彦は同一人物に見えるが違う。
この中に鉄道車両の名があったり、スポーツ格技関係者の比率が高いように見えるのは気のせいか?→小生の趣味。


この記事を書いていて、「この人こんなに若くして亡くなったのか」「この人亡くなっていたのか」という驚きの発見もあった。小生は近年、命に関わりかねない大病をしてその後遺症に苦しんでいるので、寿命とか享年という話には敏感になりやすいのではないかと勝手に思っている



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回の重盛まみ嬢・モデル撮影記も中盤戦。このPart 4 では、もはや国宝たるEF66をフィーチャー、先ずはタペストリーと本人のみの構図の物から。

shigemam@edg027  shigemam@edg028

ここからダイキャスト=HOゲージが登場!
shigemam@edg029  shigemam@edg030
HOゲージの模型も登場、これで20000円オーヴァーといっても20000円台前半なら安い。
価格の事は兎も角、小道具の大きさとしては微妙というよりかなり小さく、あまり目立たない。これより大きいサイズのダイキャストを探すと、大き過ぎて価格も偉く高額になってしまう。


shigemam@edg031  shigemam@edg032
レールで支えているとは雖も、模型は高額でそこそこ重さもある精密機器みたいな物で扱うのはお互い注意が要る。小さいとは言え、模型でもフレームに入っているとやはり違いが出る。

shigemam@edg033  shigemam@edg034
乙女には鉄グッズより綺麗でキュートな風船なのねぇ
shigemam@edg035  shigemam@edg036
タペストリーと模型、そして直流機色をフィーチャーしたブルーの風船。彼女には何といっても風船が嬉しく楽しいらしい。ここでの主役はあくまでもゼロロク、ではなくて彼女。表情が一段と弾んで見える、それでイイ!分かり易い事であるが、撮っている小生としてもこの時点で完全に萌え~の境地。
このネタは白とピンクの衣装を着ていた後半に撮った良かった。赤い衣装の前半だったら…、衣装が目立ち過ぎる上に赤は交流・交直流機のカラーでもあるからマッチングは微妙だったであろう。


まだまだネタは尽きない、撮影記も終わらない。Part 5 へと続く!

May 2nd, 2019 @ Pulchra撮影会、文京区水道Force Studio
PENTAX K-3Ⅱ∔smc da 35mm f2.4、FA limited 43mm f1.9、DA star 16-50mm f2.8
300Wバッテリー式オフカメラストロボ使用




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年1月、これも2年ぶりになった鶴見川でのゼロロク撮影の画像だが、もう約1年が経ってしまった。2020年1月の時点では相鉄JRの直通も開始されていたから、貨物列車以外にも紺一色の相鉄車(117系銀河の関東版?)というターゲットも追加されていたのであるが、その画像は機を改めて載せたい。

6627@tsmg04
唯一残っているゼロロク様といえば国宝とすら呼ばれるニーナこと27号機
EF66でも平成生まれJR貨物製造の100番台には残念ながらここまでのオーラと存在感はない。良く晴れた冬空の下を走る絵は空コキだらけの残念な状態でも絵になる。こんな所がJR世代の奴等とは全く違う所である。2020年1月後半撮影の作例。


6627@tsmg05
2月上旬撮影の作例。コキはかなり埋まっていたが、如何せん曇ってしまった。予報は晴れ時々曇りだったのに蓋を開けたらほぼ完全に曇り
そんなら中止して変えればイイじゃないかと思われるだろうが、こういう場合は相手が相手である。早起きして車飛ばしてやって来ていたという訳で、サンクコストの呪縛はタップリ受けていたのである。ドン曇りという程酷くなかったので、まぁ何とか可能な範囲内で撮る事になる。

185om09@tsmg01
引退が近いと言われる185系大宮車の試運転
伊豆箱根鉄道駿豆線にもE257系5連2500番台(NC31~34)が入る事となって、3月から運転の特急湘南はE257系であろうから、定期運用は無くなる。波動用の運用が残る可能性はあるが、N'EXの大幅減便で暇を持て余しているE259系の動向次第という部分が大きい。要は〇〇〇ウィルス次第という事であろう。


215yktnl2@tsmg01
中々見られないニートレイン?215系の試運転。これだって1992年デビューのJR世代車だが、実際は「国鉄末期型」211系ベースで作られている。平日朝夕のライナーの運用がライナーから特急湘南=ぼったくりマシンになる為、この春から無くなるので益々暇になる。

bt901@tsmg01
冬の鶴見川の主役の一つ、ブルサンタキ。EH200と短いタキがアンバランスだが、高崎のスジになっているので仕方が無い。 コレ、実はクマイチ=901号機。
普段は土日祝日ウヤになるブルサンタキも冬場は毎日運転のケースが多いが、2019年の冬は暖冬であったためか、ウヤや単機の事が多かった気がする。
901号機といっても下に上げる13号機=量産機と比べても然したる差があるわけではない。


bt13@tsmg01
ブルサンタキといえば、これ位の編成長は欲しい所であるが、2019は暖冬だった為か「脱・化石燃料」が強引に進められて石油の需要が減っていた?せいなのか全般的に編成が短めだった気がする。
脱石油は絶対善ではない。世間で絶対であるかの様に宣伝されている事は疑ってかからないとならないと小生は考える。


このネタ、Part 3 へと続く!



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

撮影会も後半戦(2時間目)に入って場所替え。ここはオーダーメイドのタペストリを使ったゼロロク様シリーズ。
1muryk@nshi37  1muryk@nshi38
タペストリーと直流機カラー=ブルーの風船。彼女を立たせた状態で。
1muryk@nshi39  1muryk@nshi40
床に座ってもらっての作例。
EF66EH500 が武蔵野線の新座~新鶴見間で朝方にコラボする運用があるのは有名=5097レだが、このスジに於いて金太郎は新鶴見までの前補機という役割で入っているのだろうか?
この5097レで11日にはそのコラボが相模貨物まで延長された。EH500-41次形!)+EF66-27 という順序だった。


1muryk@nshi41  1muryk@nshi42
左画像はバルーン、右画像はHO ゲージ。いずれにせよタペストリだけだとなんかさみしいから添え物がると良い。
1muryk@nshi43  1muryk@nshi44
模型を持ってこんな表情を浮かべている彼女が可愛いが、25000円と聞いて結構重い事もあり内心は一寸((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
1muryk@nshi45  1muryk@nshi46
風船を手に持って、傍らには模型を置いてみた。模型を床に置いているので全部綺麗にフレームインさせるのは結構難しかった。
小生、ゼロロクタペストリの第2弾制作計画を進める事とした。27号機が現存する内には実行する予定ではある。



次回も国鉄の残り香を味わっていただきたい、てなわけでPart 5 へと続く!

Jan. 13th 2019 Pluchra 撮影会@品川区西品川に存在したスタジオ
PENTAXK-3Ⅱ+smc DA-star 16-50 f2.8、smc DA35mm f2.4
LED ライト・Tokistar 300W バッテリー式ストロボ使用




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年も早1ヵ月が経過しようとしているが、今日から今年初のモデル撮影記シリーズをアップする。
ところで愛知県というと、綺麗な女性のイメージが湧かないという世論はある。でも、愛知県のそんなイメージを覆してお釣りがくるレベルのこのビューティフルなスレンダーガールをここでは御紹介!
彼女の名はライル、出身は愛知県。
2018年12月下旬に世田谷区内で行われた撮影会の画像を漸く載せる事が出来た。年末という事で道路は渋滞が多くて、住宅地の中のスタジオだったので道に迷う等して大変だった。追加で開催数日前にエントリーしてきたモデルちゃんで、他の娘と1枠ずつしか取らなかったのは悔やまれる。こういう娘はじっくり2枠取ってやりたかった。
こういう事もあって2019年からは1日で相手にするのは1人でその代わり2枠(2時間)というポリシーになった小生である。


スタジオに入ってみると結構な広さがあって、1F はガレージ、2F には大きな洋室や和室があって色々な撮影も可能だった。
このPart 1 では早速EF66 をフィーチャーしてみた。

lyle@comz05  lyle@comz06

lyle@comz07  lyle@comz08
応接間の様な洋室を使っての撮影例 feat. EF66-0番台HOゲージ。
HOゲージと言っても所詮はあの程度の大きさ。テーブルを活用し上半身だけにして結果的に模型がそれなりにその存在をアピール出来る絵にはなっただろうか?
HO ゲージは女性が持つには少しずっしりしている様である。機関車の模型なので電車や気動車のそれに比べてよりずっしり来る様だ。重さと値段だけでガクブルになってしまう娘もいるのだから。


和室に移動。和室でのモデル撮影は初めてだったかも知れない。
lyle@comz09  lyle@comz10
先ずは世界に一点だけの小生オリジナルタペストリのみを使ってシンプルに…
彼女の生まれ育った愛知県なんて10年位前だったらゼロロクが一日数回は通っていた。それが今や、0番台は#27のみとなり、平成生まれのサメちゃんにも度々休車・廃車の話が浮上している。


lyle@comz11  lyle@comz12

lyle@comz13  lyle@comz14
ここで更に変化を付けようと直流機らしくブルーの風船を持たせてみた。風船くらいあった方がポーズも取り易いのだろうか。
若い娘は正座も慣れていないだろうから、和室のポージングはそれだけでもやり難いのかも知れない。用意した風船を目にした時から嬉しそうだった。


これはまだまだ「入り」の段階(名古屋に杁中=いりなかという場所はあるが)、Part 2 へと続く!

9th of Dec. 2018 Pulchra 撮影会@世田谷区内のあるスタジオ
PENTAX K-3Ⅱ+smc DA star 16-50mm f2.8・smc DA 35mm f2.4
Tokistar 300W バッテリー式ストロボ使用




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ