Dufftown 街角ミュージック

マイナーパワーがこの世を救う。今こそ日本を大和民族の手に取り戻せ!連綿と受け継がれる日本と大和民族を護ろう。 害人天国を~、ブッ壊す!

タグ:京都

今宵は阪急9300系が20歳になったという話のPart 2だが…、鉄道車両で20年といえば少なくとも中堅で、そこからベテランの域にも入りだす頃と思われる。
ただそこは阪急電鉄!、40年50年というレベルの、良く言えばヴィンテージカー悪く言うと殆ど化石みたいな高齢車がまだまだうようよしている。そうすると9300系なんてひよっことすら言えてしまう。


これから20代の大人になる9300系だが、大人になったらロングシート!LOLというわけで、一般車化される可能性が高い。2代目2300系が導入され、それが殆どクロスシートでしかも指定席車が連結される事もアナウンスされている。
来年以降導入予定という2300系(Ⅱ)の導入数にもよるが、9300系も数年内に特急運用から撤退するものと思われる。こうなればロングシート化は必至と思われる。


9000・9300系は、阪急が長い間(30年以上)十八番にしていた編成両端に動力を配置する方式の最後の系列でもある。5300系(1972年~)以降、6300系を除いてこの編成方式を採用していたものの、2013年から導入の1000・1300系では両端がTcというパターンになっている。
hk9310@setsh01n
9310F=ラストナンバー

しかもこの「9000兄弟」では3M5Tという阪急としてはやや変則的な形を採用している。(大阪梅田側からMc-T-T-T-T-T-M-Mc)ただこれも、「1000兄弟」からは4M4Tに戻っている。
3M5Tになった原因は主電動機が200kwという大容量の物になった事と思われる。編成出力は3M5Tでも2400kwで、特急なら加減速も少なく、比較的平坦な線路という事ならこれでも充分という話だったのか。

hk9307@mib01

近年では駆動方式変更も行われた。2017~18年に従前のTD平行カルダンからWNに変更され、それに伴い各車の形式名も“Mc(T)XXXX-1”という様なスタイルに変わったが、2021年に“-1”の部分は消えている。

駆動方式についてだが、「1000兄弟」では1000系(Ⅱ)はWN方式採用だが、1300系(Ⅱ)ではTD平行カルダンという具合に分かれている。モーターの仕様も1000系=PMSM、1300系=全閉内扇式かご形誘導電動機という様に異なる。
hk9307@miibr01n

これから登場する「新2000Bros.」では駆動方式や主電動機の仕様はどうなるのかという詳細は分からないが、外見は1000・1300系と大差ない感じだが、コクピット後部の側面窓は無くなる様だ。
中でも特急用になり、優良指定席も組み込まれる2300系(Ⅱ)は第1回ローレル賞受賞車である初代の名を受け継ぐ系列で、阪急新たな旗艦として期待される存在である。


そして、この記事の締めとして…
名門阪急電鉄フラッグシップとしての重責を担い続け、20年の節目を迎えた9300系をこの曲を以て称える事としたい。
その曲とは、Firehouseの有名曲、“I Live My Life For You”=1995年
Firehouseはアメリカのロックバンドで1988年に結成、1990年メジャーデビュー、1990年代が全盛期。一応はハードロックという分類に入れられるが、実際のサウンドはかなりポップ。この曲は同バンドの3rd album=“3”からのシングルであった。
9300系は勿論、麗しの阪急電車全体を称えると共に、阪急電鉄のマルーンが眩く輝き続ける事を一介の鉄道ファンとして願ってこの曲を紹介したい。
どのような曲かについてはこちらのようつべを参照されたし。



You know you're everything to me and I could never see the two of us apart
And you know I give myself to you
And no matter what you do I promise you my heart

I've built my world around you and I want you to know
I need you like I've never needed anyone before


I live my life for you, I want to be by your side in everything that you do
And if there's only one thing you can believe is true, I live my life for you


I dedicate my life to you, You know that I would die for you but our love would last forever
And I will always be with you
And there is nothing we can't do as long as we're together


I just can't live without you and I want you to know
I need you like I've never needed anyone before


I live my life for you, I want to be by your side in everything that you do
And if there's only one thing you can believe is true, I live my life for you


I've built my world around you and I want you to know
I need you like I've never needed anyone before


I live my life for you, I want to be by your side in everything that you do
And if there's only one thing you can believe is true, I live my life for you
I live my life for you




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

去る10月14日は30回目の鉄道の日だったが、同日に阪急9300系が20歳の節目を迎えた。同系列は阪急京都線特急用車として2003年10月14日=10回目の鉄道の日にデビューした。以来、2010年までに11編成が投入され、従前の6300系(6330系を含む)を置き換えた。
去る9月20日からは9300F(第1編成)記念のヘッドマークが掲出されて、その車内妻面にも記念プレートが掲出されている。(来年7月までの予定)
これに加えて記念グッズ2種類の発売もされた。

hk9304@miibr01n

小生の年代だと阪急の車両=アルナ工機というイメージが定着してしまっていたが、同社が鉄道車両製造から撤退していたため、この9300・9000系共々に日立製作所笠戸事業所で製造され、その仕様はA-trainをベースにしている。
(アルミのナニワでアルナ。アルナ工機初の鉄道車両は阪急550形=1948年であった。)


屋根上の機器類はカヴァー(飾り屋根)で覆われて、通勤近郊形車両とは思えない特急形車両の様な出で立ちである。確か特急用ではあるが、所謂「特急形」ではない。
丸みを持った撫で肩の屋根形状や連続窓というそれまでの阪急には無かったシェイプは異彩を放っている。外見は2000系以来の阪急デザインは踏襲しつつも、どこか大きく変わった様に見えて違和感も感じるものだった。
阪急にとって9000・9300系は21世紀最初の新系列である事がこの様なデザインの採用に至った背景なのであろうか?ただ、これが1000・1300系になると阪急的な角張ったデザインに戻っている。

hk9303@soznj01n
地上時代の崇禅寺駅付近で撮影

6300系と違って3ドアになり、扉位置は他系列と合わせてあるが、内装は車端部を除いて転換クロスシートで、車掌がボタン操作で一括して転換する。京阪特急JR新快速と正面切って闘う(建前上は)以上は譲れない部分である。
京都・河原町~大阪・梅田間は凡そ40㎞、阪急京都線特急で45分程度、何故これでクロスシートなのかが理解出来ない連中は関東には多かろうが、兎に角詰め込む事のみを考える首都圏のノリこそが異常としか思えない。
国鉄(JR)阪急京阪の3者で激しいスピード・サービスの競争が長い間に渡り行われて来たのである。鉄道会社間の鍔迫り合いが殆どない首都圏とは大違いである。


Part 2へと続く!



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

「タクシーってバカなの?」と訊かれれば、「バカに決まってる」と答えざるを得ない。そんなレベルの脳ミソしかないからこんな職業にしか就けないと言わざるを得ない奴が多い。それこそ鼻を突くレベルの底辺臭がしてくる事も多い。ドライバーが爺で本当に酷いというケースが近年は多い。爺でなくたって酷いドライバーが多い。平気で道を間違えて結果的に遠回りなんていうのはザラ。兎に角道を知らなさ過ぎるし、地理を知らなさ過ぎる。

daiba2k12a
フジテレビと言えば、普通はこの辺と思うし確認すれば簡単に済むはずの事

実際にあったケースとして、あるタレントが番組出演の為に「フジテレビに行ってくれ」と言ったら、普通にお台場に行っていればリハーサルにも余裕で間に合った筈の所、横浜の町外れや静岡に行かれた挙句、何時間も迷走されて出演する筈だった生放送には出演出来ず、運転手はナビで検索しその通りに走ったといって間違いを認めようとはしなかったという。掛ったタクシー代数万円は局側が持ったらしいが、これはガチで起こった事でドッキリではなかったらしい。

25年位前だったが、小生もある日の朝方新幹線に乗る為に東京駅に行ったくれと指示したら、東京駅とは反対の方向に行こうとされた。小生は直ぐに様子が変なのに気が付いて「方向が違うでしょ、東京駅に行ってくれと言ったんですよ」と抗議した。運転手は笑ってごまかそうとした上に、しまいには逆ギレ、結局指定した列車には乗り遅れてしまった。出張だったのでマジでシャレにならない事だった。


kyotow2k10a
京都のランドマークの一つ=京都タワー

タクシーの運転手の態度とかは地域によって差が大きいと以前は言われていた。京都のタクシーは特に酷いのが多いというのが私の印象である。京都や神戸の様にブランド化した観光地エリアの運転手は横柄でサービスが悪いという事になっていた。
京都では京都駅烏丸口(正面)で降車時に100円玉30枚以上+かなりの数の10円玉で釣りを遣されて、これにはさすがにブチ切れて辞退した事もあった。「昨日パチンコですっちゃったんで1000円札が無いんだよ」と笑いながら酷い言い訳されて、「ふざけんな!、もういい!こんなんじゃ財布に到底入らないから」と怒鳴ってコインを突き返したのは覚えている。10年以上前の事だが、鮮明に覚えている。泥棒に追い銭する様で無論不愉快で屈辱的この上ない事だったのも覚えている。


遠くの全然関係ない所を連れまわされたというケースは無いが、指定したのと全然違う場所に行かれたというのは勿論ある。数年前の事で、京都市左京区某所から宝ヶ池に行ってくれと指定したら、「宝ヶ池の駅の所に」と言ったのだが、「駅の所ですか」と訊き返されたので、当然叡山電鉄の宝ヶ池駅の事と思って「そうです」と言った。
そうしたら、叡山電鉄の駅なんか存在しないかの様に全然別の所に連れていかれた。地下鉄の国際会館駅に直行されたのであった。開いた口が塞がらなかったと同時に、叡山電鉄の宝ヶ池駅と念を押す必要があったのかと思わされた。そいつは京都の地理を知らないのか、勝手な思い込みだけで生きているのかどっちかでしかない奴なのだ(断言してやる!)。
いずれにせよIQ がゼロ若しくはマイナスとしか思えないが、そんな運転手に当ってしまうと恐ろしく不幸である。
結局寒い中国際会館から宝ヶ池まで15分程度歩かされる破目になった。こんな事書いているだけで怒りが満ちて来る。

ezd813@tgti02
宝ヶ池駅にアプローチする叡山電鉄800系

小生の知人でもっと酷いケースがあって京都市左京区某所に行ってくれと言ったら、宇治市に存在する似た様な地名の全く別の場所に連れて行かれそうになったという。方角で言っても乗車地点から北と南で全く逆である。


kobedaim2k08a
神戸の観光地の一つ、旧居留地近くにある大丸

神戸でも酷い乗車拒否を食らった経験がある。ハーバーランドから山手幹線沿いの所まで少々急いでいたので1000円程度の距離だがタクシーを使おうとした。「神戸は地元じゃないから分からない」とあからさまな嘘を言われて乗車拒否された。「そんなんなら、何でタクシードライバーなんてやれるんだ?」と突っ込まれたら返せなかったであろう。
売り上げにならないから適当に理由にならない理由を付けて乗車拒否したのが見え見え。

神戸・名古屋・京都・大阪といった大都市ではない地方都市のタクシー運転手は兎に角セコイというイメージしかない。相手が余所者と分かると、知らない場所の名前を挟んできて、意図的に狙って大回りしたのが見え見えなのに、「お前の指示が悪いからだ」と責任転嫁する。迎車にするとほんの僅かな金額なのにやたらはしゃいで態度ももろに変えるとか、「何、コイツ?」という様な奴は余りにも多いと思う。


時は流れて最近でも「そこを曲がれ」と指示したのにその地点を無視して直進、慌てて止まってバックしたので事故りかけるという事に遭遇してしまった。「馬鹿に付ける薬はない」と改めて思った小生だった。
直接関係ない話になるが、高齢者が重大事故を起こす確率は他の世代と比べて高いわけでは無いというエビデンスが出ているので「高齢者には運転させるな」「爺婆から免許を取り上げろ」と言うのはマスゴミと警察の勝手な都合の喧伝とでっち上げである可能性が高いのである。




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

「家から出るな」「倹約を徹底しろ」という今の世の中に於いて、しかも各私鉄で倹約と云わんばかりの減便が横行している現状に於いて京阪では、御存知の通りこの度3000系PREMIUM CAR が遂にデビューと相成った。
これは勿論、何年も前から計画されていたもので、デビューが偶然にこのコロナ禍の重なってしまったのが非常に悔やまれるが、ウイルスのパンデミックを理由にキャンセルするわけにも行かない。
人々にICチップ入り殺人ワクチンを強制的に入れさせたいのがD.S.側の本音で、それを台本通りに進めたいところに来て日本なんかは見事なまでにD.S.に踊らされている。スーパーシティと連動して幾らでも簡単にジェノサイドが出来るという、人類の選別と一大リストラが直ぐに出来るという荒業である。


〇〇〇ウイルスの罹患者数はインフルエンザ罹患者の数と比べても非常に少ない。なのに、ウイルスの欠片を拾っただけでもう即死するみたいに言って騒ぐ。結局はマスゴミのいう事をコピぺ、「世の中ではそういう事になっているんだ」の一点張りで大事な事を疑おうとも考えようともしないのが多い。巣籠なんていえば聞こえがイイという気だろうが、要は事実上の軟禁である。ア〇ン〇ン・〇ーチーじゃあるまいし日本は何時から社会主義の軍事独裁になったんですかねぇ?
〇〇〇ウイルス重症者対応の病棟数は東京都で4900、医療をひっ迫させたのは4900あればイイという事にして増床しなかった東京都そのものである。PCR では儲けたいけど患者受け入れには協力せずに逃げまくっている私立の医療機関には国が不満をぶちまけるというのは良く分かる。
東京都のPCR陽性者だって1日でたかが300人を超えるか超えないかというレベルで、再生産指数だって最大で1.02程度。マスゴミは相変わらず感染爆発が起きるみたいな事を言い、この世の終わりでも来たみたいな騒ぎ方である。


わざと医療を逼迫させようと東京都が工作したのではないかと疑えるわけである。緊急事態を出来やすくして緊急事態を利用して「何も出来ない」「何処にも行けない」数ヶ月・数年というスパンでの拘禁状態を作って民衆に一種のサレンダー現象を起こさせておいて更なる圧政を敷くというのがチョン池百合子の書いた台本とみて間違いない。「経済より大事なのは生命だ健康だ」「この緊急事態は民衆自ら招いたものだ、厳しい反省をさせてやる」なんて喧伝してコロナ禍緊急事態の責任を市民達に責任転嫁しておけば、アホバカな情弱大衆は納得してしまう。

このBBA、ここまで来たら日本版のF. デュバリエかA. ピノチェトにでもなろうというのか?東京を日本のハイチにでもしようというのか?
基本的な事を言っておくと、都知事に都民を厳しく躾ける資格なんてない、都民として躾けられる覚えもない石原慎太郎もチョン池百合子も大概にせぇ!我々都民は御前等の不信や不満の捌け口にされる覚えもない。たかが知事、御領主様でも御殿様でも神様でもない。
しかもあの緑のBBA大事な部分の公約は実現なんてする気が無いのは明らか
それに巻き込まれ利用されまくって支持率を大幅に落としている菅義偉も総理大臣としては情けない。
グリーンBBA と東京都が経済を中心に日本の足を引っ張りまくるという時がすぐそこまで来ている。東京都のデータが真面に分析出来ないので意思決定は出来ないというのは、チョン池とそのパシリになった周辺の県知事で政治がブチ壊しになっている証拠、チョン池なんて企業や軍隊でなら即刻排除戦力外。序に言えば、小生だと約40年前にいた赤坂のホテルニュー〇ャパ〇の超カス経営者 Y を想起してしまう。

例のカス知事は緊急事態の取り扱いでこうなるのを見越して、東京都に急に重症病床が倍になるとか、最初から使えないデータを出す様に命令していた可能性も高い。今年夏の都議会議員選挙でのアピールしか頭に無いところで、コロナ対策の知事会議はサボりまくっているわ、周辺県知事を使っての「ワンボイス」は嘘をついて偽造しているわで(先走ったとこれまた嘘をついて誤魔化した)、現在当たり前の様にリコール求められている。


kh3002@doi01
2018年6月、土居駅にて

東京なんて叩き捨てて関西に住みたいと思う事も多い。東京より大阪の方がまだマシではないかと思う今日この頃である。緑のBBA 竹〇平蔵のパシリで比較検討してもお互いにクソ以下という結論しか出ない。序に言えば兵庫の知事は単なる老害でしかない。
緑の無能BBAは一生懸命やっているふりはするが、本当にしなければならない事は忘れてしまっている。都民の生活人権身体生命財産を守るという一番大事な事は、はなっから全く頭に無い。

戦後の日本自体が詰んでいる・腐っているのを通り越して失敗国家、そして失敗自治体の塊になったのは明らか。
こうなるとソマリア、中央アフリカ、スーダン、ジンバブエ等アフリカ諸国やシリア、イエメン、ハイチや北朝鮮の事は最早偉そうに語れない、石も投げれない。
D.J.トランプ氏の様な人が出てきたら少しはマシな方向に動くか。


こんな状況だから3000系PREMIUM CAR 最初の数日はそこそこ盛り上がったが、その後は期待した程は盛り上がっていない気がする。PREMIUM CAR といっても、8000系の場合は既存車の改造で改造中は編成から抜かれて編成は7両で動いていた。これに対し3000系の場合は新造なので、8連で動かしておいて出来上がってから入れ替えればそれでOkay だった。8000系の場合は改造故に窓の位置と座席にズレが生じた結果、ハズレ座席が出来てしまった。3000系の場合、そこの反省を踏まえて新製したのハズレ座席なんていう物は生まれていない。

そうこうしているうちに、阪急PREMIUM CAR をパクる?という話が出ている。京都線の特急の大半は転換式セミクロスシート(大部分が転換クロス)の9300系なのでかなりの事をやらないと差が付けられないのではないか。神戸線の場合、特急は梅田~三宮まで27分であり、有料指定席の設定は不可能ではないが、9300系の様な特急用車が存在せず車両運用の都合上も極めて難しいと言える、宝塚線は日生エクスプレス以外の特急はかなり前に廃止になっていて、特急自体を運行する風土ではないだろう。阪急版PREMIUM CAR が登場するなら京都線一択と考えて良いだろう。



hk9306@mib01

阪急9300系の製造は2004年~2009年なので中間車を日立も新製出来るか微妙だと思う。既存車の改造という形を採らざるを得ないとすれば、9300系特急は相当な期間を7連で運用せねばならない。
実際にやるとすればドア位置を上手く揃えての2ドアにせざるを得ない。


223w14@yod01

新快速A シートに普通車指定席が登場した。(A シートは本来が自由席)
新快速Aシートの指定席は特急と殆ど差が無いという噂である。この度のダイヤ改正で新快速が通過する大久保(西明石の西隣)に特急らくらくはりまが停車する様になる。


京阪にスピードを求めてはならない。京阪自体がOnly One なる独自の世界であり、スピードや所要時分といったもので測れない、威厳・伝統というものに裏付けられた美的世界である。
スモールワールドでしかないかも知れないが、関東の会社が幾ら逆立ちしても如何足掻いても作れない誇り高きものであるのは間違いない。


京阪の話の筈だったが、〇〇〇ウイルスの話と何処かの知事の批評に大きな部分を割いてしまった。ただ、これも話の展開上仕方が無いと思って欲しい。


当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

関西の帝王としてのさばりまくる223系の25周年の其の弐になるが、小生がこの車に「おったまげぇ~」になったのは2001年だったと思う。130㎞/hでブッ飛ばす223系新快速に初めて乗車してカルチャーショックを覚えたのはつい先日の様に覚えている。新快速自体はそれ以前にも乗車した経験はあるが、21世紀に入って223系でかッ飛ぶこの列車には参りましたと言うしかなかった。
小生の住む関東ではJR も私鉄もチンタラ走っているのが当たり前なので、関西の人間達が羨ましくも思えたものである。


223w38@yodg01
W38編成その他で新快速12連=2014年11月撮影

223系が東海道・山陽本線に導入されたのは1995年、阪神大震災が起こった年だった。大震災でJR 西日本も甚大なダメージを受けた。それは競合相手である阪急・阪神も一緒だったのだが、ここでJR 西日本はJR 他社からの支援も得るという裏技を用いて?、東海道本線不通区間が4月1日に復旧。「時は金なり命なり」と言わんばかりに復旧でライバル達に先行する事に成功したのである。
(貨物列車も沢山走っているので復旧を急がないと広域物流の深刻な打撃が続くという事情もあった)
そして同年8月12日、48両ながら223系1000番台が急遽投入されたのであった。


前年デビューの阪和線用車は窓下部に青のグラデーションの帯を巻いているが、新快速用の1000番台は窓のある高さにカフェオレみたいな太い帯を巻き、その下に白・青・ベージュというカラーリングになった。インテリアもアイボリーブラウンを基調にして関西急電っぽい空気を演出。そこには関西急電からの流れを223系にも継承させて、大きく進化した関西急電として君臨させようというJR の意図が透けて見える。
関西急電自体が大阪鉄道局から東京の本省に向けられたレジスタンス的なところから始まっていると言える)


ここからJR 西日本が仕掛けた驚愕の攻勢が加速した。
それは題して、アーバンネットワーク私鉄王国をブッ壊す!
西日本旅客鉄道とかいう会社、まだこの時はやればできる子だったのである。
(221系~223系~681・683系~500系とたたみ掛けた時代でもあった)


223v3@yodg01
平日の朝時は列車線を快速が走り、新快速が電車線を走るケースもある。

223w31@yodg01
W31編成他で12連、こうして見るとなかなかの迫力

関西=私鉄王国というと、若い御仁達は?と思うかも知れない。
関西と言えば、古くから私鉄が発達し現代でも近鉄阪急京阪阪神南海といった猛者達が路線網を敷いている。旧鉄道省~旧国鉄としても、広域輸送に主眼を置いていた所もあって私鉄が得意とする地域輸送については譲っていた部分があった。
大阪万博終了後の1970年10月、国鉄も新快速を誕生させた。ただし、車両は113系。京都~大阪~三ノ宮~明石~西明石という形で運行された。新大阪も神戸も通過だったのである
その後70~80年代というと、国鉄財政難・労働争議・相次ぐ値上げ等で国鉄は冬の時代に入って自滅、72年からは153系(廃物利用)、79年からは117系を投入したものの、主要都市間輸送で悉く競合しまくる私鉄各社に対して後塵を拝する時代が続いてしまった。



223w21@kamk01
名所だった上牧築堤もコンクリと金網でこんなになってしまった。2015年10月

1989年に3ドア+転換クロスという221系を4代目新快速としてデビューさせて、国鉄末期から停車駅が増加した事に対応しつつ快適性も確保。(神戸停車は1978年から、新大阪停車は1985年から)
会社は違えど同期生のJR 東海311系JR 九州811系と共に、並行する私鉄に対する本格的な宣戦布告のアイコンにもなった。
(人口過多+JR と私鉄の直接競合が少ないという事情もあった関東だけが別世界なのか?)
そして1995~97年に130㎞/h対応の223系1000番台が、99年からは少しグレードダウン(コストカット)させたものの2000番台が大量投入。
2000年から遂に新快速の223系統一による130㎞/hでの運行がスタート。ここで " the monster " 223系は一気に覚醒の時を迎えた。
1970年当時京都~大阪ノンストップで32分だったのが、高槻・新大阪停車でも28分となり、大阪~三ノ宮でも無停車でも当初25分だったのが、尼崎・芦屋停車で最短19分となった(現在は21分)。
阪神間では梅田~三ノ宮で接近戦をしてきた阪急と阪神は大震災からの復旧で後れを取り、スピードでもボロ負け。因みに阪急は所要時間27分だが、ハイソ的ブランド感で自分を慰めながら走っている。阪神に至っては31分掛かるが、沿線に甲子園があるからそこが頼みの綱だったりする。
京阪間ではそれぞれのターミナルが違うというのが阪神間とは異なるが、JR は京都~大阪で28分、阪急は京都河原町~梅田で43分、京阪に至っては出町柳~淀屋橋で55分と京阪の線形の悪さと遠回りが目立つが、都市間輸送の単純な速達性では話にならない。
更にこれで113系等は中国地方等に追いやられ、221系も押し出されて関西本線・奈良線の快速運用に回ると、奈良方面で競合する近鉄にとってはいたぶり尽せり状態になった。



223w14@yod01
5年ぶりの淀川鉄橋でW14編成その他で12連の新快速を撮る=2019年11月

223ma03@yod01
福知山線・丹波路快速送り込みの6000番台MA03編成

この上淀鉄橋は架線柱の間隔が短い。橋梁ではよくあるケースだが、5年ぶりの撮影となったこの日は快晴で最高の条件だった事もあり、75~80㎜相当で架線柱の処理をしてみたが、ここ数年の研鑽の成果も出せたか?


戦前には新京阪(現・阪急京都線)の列車が当時の特急つばめをブチ抜いたとか、JR発足までは関西の私鉄が栄華を極めた時代もあって、関西=私鉄王国といわれ関西の私鉄が私鉄界全体もリードしていると評され続けた歳月もあったが、それも今や過去のものになってしまった。ここ25~30年で事態は大きくチェンジして今や、近鉄特急JR の快速に事実上負けるという状況まで生まれてしまった。
阪急京阪特急の速達性を捨てて、沿線主要駅に悉く停車して特急という任務を事実上放棄した。


Google で「新快速」と打つと、予測候補に「怖い」、「速すぎてワロタ」なんてモンが出て来る。
私鉄王国をブッ壊すんだ! ブッ壊すんだ! ブッ壊すんだ! ブッ壊すんダァーッ!という大攻勢は、大阪~姫路間でも約60分と勢い余って同じ会社の山陽新幹線からもシェアを奪ってしまい、新大阪~岡山間ではこだまが殆ど走らない時間もある程である。
(東京~岡山間のひかりにその役目を押し付けているという部分もあるが…)
223系新快速はスピードとパワーで私鉄の猛者達からシェアを奪っていったのである。斯くして
JR West made it happen!、そして私鉄の猛者達もこれには敢え無く脱糞~



私鉄王国をブッ壊し、今や関西の帝王と成りあがったこの223系に今回捧げる一曲は…
Mariah Carey (マライア・キャリー)が1992年に放った超有名曲、" Make It Happen "、勿論これを「偶然だろ」と訳してはいけない。
マライア・キャリー女史は1970年3月ニューヨーク州生まれ、つまり新快速と同い年なのである。という事は、新快速来年で50周年、マライアも50歳+メジャーデビュー30周年になるという動かせない事実がある。


この曲のOfficial PV (VEVO)はこちらのようつべに上がっている(彼女も若くて細かった)

Not more than 3 short years ago, I was abondaned and alone
Without a penny to my name, so very young and so afraid
No proper shoes upon ny feet, sometimes I couldn’t even eat
I often cried myself to sleep, but still I had to keep on going


Never knowing if I could take it, if I would make it through the night
I held on to my faith, I struggled and I prayed, and now I’ve found my way


If you believe in yourself enough and know what you want, you’re gonna make it happen, make it happen
And if you get down on your knees at night, and pray to the Load
He’s gonna make it happen, make it happen
Your’re gonna make it happen, oh, yeah


I know life can be so tough, and you feel like giving up
But you must be strong, baby, just hold on
You’ll never find the answers, if you throw your life away
I used feel the way you do, still I had to keep on going

Never knowing if I could take it, if I would make it through the night
I held on to my faith, I struggled and I prayed and now I’ve finally found my way


If you believe in yourself enough and know what you want
You’re gonna make it happen, make it happen, (you’re gonna make it )
And if you get down on your knees at night, and pray to the Load
He’s gonna make it happen, make it happen
If you believe in yourself enough and know what you want
You’re gonna make it happen, make it happen ( make it happen )
And if you get down on your knees at night, and pray to the Load
He’s gonna make it happen, make it happen, make it happen


Make it…, you’re gonna make it…, make it…, oh, make it

Oh…, oh…, oh…, oh…, make it through the night
I held on to my faith, I struggled and I prayed and now I’ve finally found my way


If you believe in yourself enough and know what you want
You’re gonna make it happen, make it happen
And if you get down on your knees at night, and pray to the Load
He’s gonna make it happen, make it happen

If you believe in yourself enough and know what you want
You’re gonna make it happen, make it happen
And if you get down on your knees at night, and pray to the Load
He’s gonna make it happen, make it happen


I once was lost, but now I’ve found I got on my feet on solid ground, thank you, Lord
If you believe within your soul, just hold on tight, and don’t let go, you can make it, make it happen
Yeah, you can make it happen, make it happen, gonna make it, gonna make it, gonna make it


If you believe in yourself enough and know what you want
You’re gonna make it happen, make it happen
And if you get down on your knees at night, and pray to the Load
He’s gonna make it happen, make it happen
If you believe in yourself enough and know what you want
You’re gonna make it happen, make it happen
And if you get down on your knees at night, and pray to the Load
He’s gonna make it happen, make it happen


2005年7月・ロンドンでのライブ映像(Live 8)はこちらを参照されたいが、当時35歳の彼女はかなりデカくなっているので注意されたい。

Make It Happen、今度は立花孝志さん、あなたの番ですよ! NHK なんてボロクソにして脱糞させてやりましょう!、という訳で其の参へと続く!



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ