まだコイツをメモリーズと扱ってはならないとは思うが、北陸新幹線が金沢に延伸された以上、たとえ再び富山に出向く事があってもその際は地鉄がメインになるであろうから、北陸本線を撮る機会はもう無いかもしれない

よって、この413系に遭遇する機会も無いかも知れない。 この春のダイヤ改正と3セク移行で、475系は完全に消滅したが、413系については3連×11本の内、5本が第3セクターに継承された。
3セクの初期投資を抑えるという目的によるものである。
前にも触れたが小生は、681/683系 はくたか の最後の雄姿を押えようと去年5月と9月に遠征を行ったのだが、475系413系を捉えられた事も大きかった。

 
413b2@tak01

5月の遠征は高岡だった。富山より西の区間である。朝の通勤時間帯には475/413系の6連運用も見られるが、この時点で既に521系が侵出していてデイタイムに入ると521系ばかりで475系はおろか413系の姿すら殆ど拝めない状況だった。
その遠征では早朝出撃で475系6連を捉える事も出来た、急行型の姿を捉えて狂喜乱舞した小生だった。(下記リンクも参照されたい) 471/473系 の車体更新車が413系であるから、言うまでもなく、急行型のまま走り続けた475系と基本構造は一緒である。
475系も413系も同じ位貴重な車である事には変わりがないと判ってはいるのだが、413系に対しては475系程の有難みを感じない所があった。

そんな中、午後の普通で1回だけ413系を撮る事が出来た。時期は陽の長い5月も下旬、夕方まで待てば再び475/413に出逢えるかと期待して高岡~西高岡間のあのカーブで夕方まで待ったが、普通は521系ばっかりだった。富山に足を運ぶのが少なくともあと2年早ければと後悔する訳であった。

 
521g15@tak02

521系、あのヘンチクリンなバンパーが無い状態で4両編成というだけまだマシ、そして貴重(今は全車にこのバンパーが付いてしまった 
JR 西日本車の521系ももうここにはいない。(IR いしかわ・あいの風とやまの車はカラーリングが違う)
ここは夏場向きの結構有名な撮影地だが、金沢~直江津では特急がすべて消えた今、このカーブに再び足を運ぶ事はないと思う。
  

2日目の夕方撮影終了後、高岡でレンタカーを返却して、帰京前の夜の数時間を富山で過ごすべく普通電車に乗り込んだ。やって来たのは413系! 
本音を言えば475系だったら超嬉しかったのだが…、521でなかっただけラッキー。
ドアから入ろうとすると、そこにはステップが!地方線区ではホームの低い駅が多かったその時の名残である。大都市圏でこんな車に乗る機会はまず無い。

ステップのある鉄道車両に乗るなんて何年振りであろうか?
そして何と言っても国鉄近郊型という風情の車内…、ノスタルジーも当然あったが、それ以上に何故かときめきに近いものすら感じてしまった


所謂「走ルンです」ばかりに囲まれていてウンザリな日常を過ごす小生だから、それも当り前であろうか…。
乗車時間は20分程度だったが、小生にとっては真に貴重な時となった。富山駅で下車した後も、暫くホーム上でその姿を眺め、更にホームを跨ぐ通路から糸魚川に向けて発つその姿を見送った。
残された機会は少なしと雖も、必ずもう一度会おうと心に誓って…


今回はこのへんにしておいて、Part 2 へと続く!

参照記事=The Legendary Super Star 475系国鉄急行型車体 Part 1  Part 2



※ この記事は旧ブログからの移転記事につき、旧ブログにてアップされた時点(Dec. 2015)での事実関係に基いて書かれているので、現在の事実関係とは大きく異なる場合があっても何卒ご了承賜りたい。



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ   にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ   にほんブログ村   にほんブログ村 酒ブログ ワインへ   にほんブログ村



写真 ブログランキングへ