今回から2015年3月末に行ったモデル撮影会の模様を紹介したい。
秋葉原にあるStudio Smart/KIRARI が2014年夏に統合されてガールズフォトファクトリー(ウェブサイトは
こちら)に組織変更されてから初めての撮影会となった。
この統合によって、Studio Smart、KIRARI それぞれのスタジオ、モデルが「相互共通運用化」されたのである。 今回のモデルちゃんはKIRARI の白川沙羅 嬢、彼女をSmart 側のスタジオで撮る事になった。これこそ相互共通運用化の賜物である。


srk03  srk04

スタジオ撮影の際、Smart、KIRARI それぞれ2箇所、計4箇所から選択出来る様になっている。
統合に先立って移転したSmart の新しいスタジオをロケ場所に選んでみた。
ところがこのスタジオ、予想以上に狭くて、しかもその中で色々な資材物品も置かれているので余計狭い。色々アングル等を変えようとしても、こんな狭い所では限界がある。ストロボの角度を調整するだけでも一苦労になってしまう位足掻きが悪いのである。
ストロボも1灯使用という事もあり、この様に少々気になる様な影が背後に出来てしまう様な事が起きるのである。
開始から時間が押したので、オープニングは一切無しで、いきなり鉄グッズシリーズ!(元々、「オープニング」は省略していきなり「本編」に入る様にしようとは思っていた訳だが…)
御馴染みの 485/489系 ヘッドマーク編、先ずは 白鳥 から


srk05  srk06

終焉の日が東日本大震災のあの日=2011年3月11日だったという 雷鳥
雷鳥を英語に訳してもThunderbird にはならないので注意されたい(草)

雷鳥を食するなんて日本人は思いも付かないであろうが、ヨーロッパで雷鳥(Grouse)はジビエの一つとして珍重される。小生も以前、神戸市内の或るレストランで雷鳥を食した事がある、クセが強いと聞いてはいたが、実際然程気にならず、寧ろ独特の野趣を心地良いと思ったものである。
日本では天然記念物として北アルプスに生息する雷鳥であるが、気候変化等による生息環境悪化に加えて、最近では猿による捕食も増え生息危機が進んでいる。北陸新幹線に雷鳥の名が使われなかったその背景にこの事があるのだろうかと勘繰ってもみてしまう。

srk16  srk17

こちらは スーパー雷鳥 、現在の惨ダーバードの祖先だが、所詮は 雷鳥 のアップグレード版。
運行期間も12年程(1989~2001)であり、 雷鳥 に括られて終わるのである。

このHM は、 雷鳥 はくたか を購入の後、追加で 白鳥 と共に購入したが、その時未だ しらさぎ も残っていたので、 S 雷鳥 ではなく、 しらさぎ を選ぶべきだったと後悔する事しきりである。


これは当然まだ序の口、という訳で、Part 2 へと続く!


Mar. 29th, 2015 @ Studio Smart A of Girls Photo Factory
PENTAX K-3 + smc DA 35mm f.2.4 / 40mm f2.8 モノブロックストロボ1基使用

※ この記事は旧ブログからの移転記事につき、旧ブログにてアップされた時点(Oct. 2015)での事実関係に基いて書かれているので、現在の事実関係とは大きく異なる場合があっても何卒ご了承賜りたい。



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ   にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ   にほんブログ村   にほんブログ村 酒ブログ ワインへ   にほんブログ村



写真 ブログランキングへ