今年もあと数時間で終わる、今年大きな節目となるアニヴァーサリーを迎えた車両達が存在した。
その筆頭格は伝説の「ヨンサントウ改正」から丁度半世紀!、てなわけで ゼロロク 世代カルテット= EF66 EF81 485系 583系 、この同級生は阪急5000系。他は国鉄の貨車が多かったが何といっても件のカルテットが偉大過ぎる。
神戸高速鉄道が開業、東京都営地下鉄浅草線が全線開通+京急との乗り入れ開始もこの年。


81725@meis01

EF81-725 号機@名神クロス
既にほぼ完全に死亡と確認された名神クロスの懐かしい絵


6633@krky01

今は亡き EF66-33号機 が東北本線の運用にも就いていた頃の画像、撮影地は黒小屋踏切。これから公開する予定だったものを一足早く公開。

485a1a2y157b

2年前の 485系仙台車A1+A2 関東ラストラン

583@hghs01n

2011年2月にヒガハスで捉えた 583系秋田車 、ゲレンデ蔵王号送り込み

hk5008@yodg01

そこそこ祝ってもらえたのが阪急でも地味な5000系だったのは草

この中でも 485系 583系 は現存しないのだから祝しようもなかったといえばそれまでだが、せめて今年まで引っ張って50周年を迎えさせて欲しかったと思うのは小生だけだろうか?



あのサザンオールスターズがデビューし、新東京国際空港=Narita Airport が開港、阪急対ヤクルトの日本シリーズで大杉勝男氏の疑惑ホームラン、最後に疑惑なしのホームランでダメを押したあの時から40年。
近鉄30000系が40周年、ヴィスタカー自体は60周年。初代ヴィスタカー10000系が1958年に登場したが僅か13年という短命に終わった。その後2代目=10100系が1959年に登場したが、連接では使いにくいという事で1978年に置き換えられた。
京成スカイライナーも1973年から従前の「開運号」の代替として暫定的に運行していたが、78年5月の空港開港によって正式に空港特急=スカイライナーとして運行開始に漕ぎ着けたので、スカイライナー自体は40周年である。
40周年を迎えたのは 国鉄781系 新京成電鉄8000形京浜急行800形名鉄100系等があるが、781系は10年以上前に引退し現存しないからアニヴァーサリーもへったくれもない。


ktv@masug01

2013年11月真菅のカーブで捉えた30000系単独の4連。こういう緩いカーブでの短編成は収まりが悪い

kq823lt@kanzb01

復刻塗装 Love Train だった 823 編成

sks8513@tkwd01n

今は亡き新京成8000形8514編成=去年8月末運用離脱(常盤台駅付近・2015年)



昭和も終わりになった1988年、その年の後半は昭和天皇が崩御されるかという事態になり、彼方此方のイベントの「自粛」が相次いだ。そんな中でもお構いなくバブル真っ只中で謳歌していた御仁達も多かった訳であるが、もうそれから30年が経つのである。更には阪急ブレーブス並びに南海ホークス最後の年になってしまった。
更に、 Bruiser Brody (ブルーザー・ブロディ)がプエルトリコで José Gonzalez (ホセ・ゴンサレス)に刺殺されたが、それはこの年7月17日の事だった。


この年デビューといえば…、何といってもコレ!

ktulp@isash05

先日も取り上げたが、アーバンライナーも30周年を迎えたのであった。

mt1012@tafm01

アーバンライナーの同期生の一つが、この名鉄パノラマスーパーであった。(画像は旧名義で流用、ゆるしてニャン



今度はバブルも弾けてかなりの年数が経った1998年、この年に生まれた連中も20歳になる。多摩都市モノレール、大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレールが開業、東京と大阪それぞれの郊外同士を結ぶ連絡の足が誕生した。鉄道は関東を中心に今時的な「手抜きチャラい安物時代」に本格的に入り始めたのもこの辺り。
そして、国鉄清算事業団が消滅したこの年にデビューしたのはというと…


285i3@tky01

あの 583系 以来、丁度30年ぶりに寝台電車が登場! その名は285系SUNRISE EXPRESS、今やこの国に残る唯一の定期寝台特急となってしまった。翌年のブルーリボン賞も受賞。 

kq2109@tsmg01

京急の看板として君臨する 2100形 も今年で20歳になった。1998年は前年の反動だろうか?、デビューした車両が少なく、世代の谷間の様な所がある。



そして今やリーマンショックから10年が経ったが、それと同様の経済危機がこれから近い内に起きる可能性も高まっている。10年前の2008年といえば巨人軍の所謂「メークレジェンド」の年で、AKB48の勢いが本格化した時でもある。
日暮里舎人ライナー及び横浜市営地下鉄グリーンライン開業という出来事もあったが、三木鉄道が廃止になり島原鉄道線もその44%に当たる区間を廃止した。福島交通も会社更生法適用を申請している。その年の鉄道界では元祖・夢の超特急=0系引退が大きなニュースだっただろうか。

kh3001@nss01

スターになり切れない京阪3000系(Ⅱ)、中之島線に入る快速急行という前提でデビューしたがその中之島線は大スベリしてしまった8000系の存在が大きく、先代から引き継いだ3000系の名も重すぎたのか中途半端な存在になってしまっている。ただ、プレミアムカー導入も決定して将来的に巻き返しを図れるか?


kbd6002@nag01

神戸電鉄の風景には到底マッチしない場違いな物にしか見えないが、同社初のステンレスカーである6000系が登場。(2015年11月・永田駅付近にて)

st11903@kaswd01

相模鉄道で最も影が薄いと思われる11000系=つまりE233系のパクリもこの年に登場。この編成はそうにゃんラッピングの物。

sb30101@tok01

「爆弾ドア電車」との異名も付いたスマイルトレインこと西武30000系も10周年。このデザインを考えたのは女性社員だというのだが、如何せん悪趣味だとしか思えない。


あと3時間も経たない内に2019年、あの最強世代との呼び声も高い?1989年組が30年の節目を迎えてしまう。



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村