この特集も Part 3、時は2015年11月下旬に移る、その時も曇り気味の日が多くて撮り鉄的には宜しくない事が多かった。予てから名古屋線の撮影地を物色していた小生だったが、その中で伊勢朝日~川越富洲原間で 伊勢湾岸自動車道 とクロスする辺りで撮影しようと考えていた。
関西の出張の行き掛けに三重で撮影しようと考えた。伊勢朝日→伊勢市と掛け持ちして更に具合が良ければ最後は櫛田川でというプランだった。
予報ではその日は穏やかに晴れるという事で、前日夜の高速バスで名古屋に向かい、急行と普通を乗り継いで伊勢朝日に行ったのだが、思ったより天気が悪い。なかなか晴れて来ない。この時も今と同じく秋からエルニーニョ現象が発生して暖冬になっていた様に記憶している。


8時過ぎには現場に行ってスタンバイしたが、晴れてきたのは 9時を少しだけ過ぎた頃になってからだった。この日は3連休初日という事もあって特急は結構豪華だっただけに非常に悔やまれる。

ktulp@isash01

9時20分頃やってきた難波行きアーバンライナー、2回続けて8連だった。晴れた状況下で21000系、しかも8連を捉えられたのは良かっただろうか。

ktulp@isash02

9時半直前に名古屋に向かっていった 6連、通過時刻からしてただの名阪特急。

この場所、名古屋線の撮影地としてはかなりメジャーな所なのだが、線路に齧り付ける所がない。所々妙な障害物もあったりするから最適解なアングルが見つけ難い。
この場所では近鉄得意の超煩いケーブル類が西側にあるから午前アングルの方が撮り易いと思うのが普通。西側から撮る場合も、今の様な時期でなければケーブルの影が下り列車のボディに架かる事は避けられるかも知れない


9時半直後にこの現場を後にして、普通と特急を乗り継いで伊勢市に到着。四日市から乗った特急鳥羽行きは 12200系 8連だったが、3連休で乗車率が上がるという近鉄側の思惑は見事に外れたのかガラガラ
伊勢市駅から宮川寄りに10分程歩いた所にあるカーブで第 2ラウンドと相成った。
そこでのメインターゲットは当然の如く、昼時の名物しまかぜ 3連発…だったのだが、1本が見事に被られてしまった


ktulp@ises01

14時過ぎに鳥羽行きの運用に就いている21000系も捉えられた。ここまでは粘ろうと思っていたが光線状態はほぼ真横に近い感じだった。この先頭形状でも 1/4 程度は陰ってしまっていて、却って妙に立体感が凄かったりする。21020系登場後は運用に余裕が出来て、僅かに名伊運用にも就くので山田線内でも撮れる様になった。ただ、2020年代はこういう光景が一気に増えて当たり前になる可能性は高い。


この場所で結局14時半まで粘ったのだが、正午を過ぎて午後に入ると特急の編成があからさまに短くなって4連が増えてくるのが解った。
この日は完全に晴れるという事はなかった。午後には空模様が少し怪しくなっていたので、櫛田川に行っても満足な撮影が出来るか自信がなかったからそこはキャンセルして関西に向かった。
しまかぜにキャンセルによる空席があったので、それを取って乗り鉄に切り替えてしまったという事でもある)



この頃から21000系の乗車機会にも恵まれる様になってきたが、アーバンライナーとしてではなく、通常の特急運用に就いた所での乗車だった。実際に乗ってみるとリニューアルから既に15年近く経っている事もあって、如何せん古いと思うのは否めない。
先頭車の床下を見れば一目瞭然だが、クラシックな抵抗制御であるのが解る。機械的には70年代までの旧世代の車両の流れを踏襲しているのである。
この車両が登場した1988年というのはVFD がまだ黎明期という状況で、高速連続走行に耐えられるレベルに達していたとは言えなかった。近鉄で界磁チョッパ制御車は一般車で導入されていたが、界磁チョッパの基本は抵抗制御であり過渡期的な意味合いが強い。名阪甲特急の様に起動・停止の回数が極めて少ないという想定なら省エネ機構を下手に搭載する合理性は少なかった。
特急用車両でVFD を採用したのはその2年後=1990年登場の東武100系京成AE100形が最初である。近鉄では1992年登場の 22000系 まで待つ事になる。
もし21000系の登場があと2~3年程遅かったらVFD 制御特急車のパイオニアになっていたかも知れない。仮に若しそうだったら、全電動車編成でなく 23000系 の様な4M2T 位のレイアウトにされた可能性はある。

2003年からの UL plus へのリニューアルを受けて、パンタの配置、特に 6号車(難波側)のそれに少し違和感を覚えた方もいるのではなかろうか。母線引き通しによるパンタの削減を行ったのだが、その様な場合は前位(運転台側)を撤去して「後パン」にするのが妥当な線である。でも何故妥当でない方の線に行ったのか?、それは 6号車の連結面側に喫煙ブースを設置した事に原因がある。喫煙ブース用の空調を付けると後位のパンタは撤去し前位のパンタを残さざるを得なかったのだった。
この事が少なくとも撮り鉄的には良いのか悪いのかというのは判断が付きかねる。前パンならパン抜きを考えなければならないから面倒臭いともいえるが、それが又小生の様な関東の人間にとっては遠征の楽しみだとも言える。




ところで、しまかぜ 3連発を激写するという願いがなかなか叶わない小生としては、遠征付き出張の序ではなく、三重に泊まり込みの純然たる遠征をするしかない。その為の2日間遠征を翌2016年2月に決行と相成ったのである。
そこで、両日とも朝は伊勢朝日でアーバン等々を撮影し、昼前に伊勢中原・漕代といった山田線沿線に南下してしまかぜを狙うというプランで行った。



ktulp@isash03

先ずは初日朝。気圧の谷が去った後でいよいよ快晴のなかでスタートかと思ったが、空色はこんな程度。悪くはないが期待したレベルではなかった。


ktulp@isash04

名古屋行きの後追い作例だが、架線柱が画面中央付近に入ってしまい絵自体も串刺し状態

翌日=2日目の作例、前日の強風は収まって綺麗に晴れた。

ktulp@isash05

2日目は休日という事もあり、快晴の下で8連アーバン登場。6連より8連の方がイイ!

ktulp@isash06

前日の後追い作例よりはイイといえるが、所々マイナス査定もあって今一つ

齧り付く事は諦めて、寧ろ線路から離れて撮る方が最適な構図が出来るのではないかと今の小生は考えるのであった。列車の速度が総体的に非常に速いので撮り易いとは言えない場所ではある。
21000・21020系がアーバンライナーでなくなっても、名阪並び名伊はここを通るのでこの場所でこの姿はまだまだみられるという事ではあるだろう。


ktulp@isnkh01

これは遠征初日に伊勢中原近辺で撮影したものだが、山田線でも綺麗に撮れる場所は思った程多くはなかったというのが現実だった。
2月前半でまだまだ寒い時期、周囲の山々から強い北風が寒気と雲を次々に運んで来るのには参った。松坂は鈴鹿山脈と大台ケ原山地を結ぶ布引山地・高見山地がすぐそこにあるから、曇り易いエリアなのかも知れない。


昨年は近鉄特急70周年という事もあって、21000系・21020系 1編成ずつに記念のステッカーが付けられたが、今年はアーバンライナー30周年という大きな記念の年であるにも関わらず、それを記念する演出は一切ない。「70周年記念の方を延長してやったからエエやろ」というケチで横着な論理が透けて見えてしまう。



かくかくしかじかのいんがすんがすん~てなわけで、今回の一曲は…
80・90年代に一世を風靡したイギリスのハードロックバンド
 Def Leppard (デフ・レパード)が、アーバンライナーデビューの1988年に放った大ヒット曲、" Armageddon It " 註1
Armageddon It を Google 先生が訳すと「それをハルマゲドン」となるのは草生える話だが、そこは本来「最終決断を下す」→「決心する」という位に訳すのが妥当であろう。
これは前年にリリースされたアルバムで彼等最大のヒットアルバムである " Hysteria " からの 6th シングル 註2 でありながら、Billboard Hot 100 で Top 3 入りするという異例の事象を生みだした。カットされたシングル 7曲が全てチャートインという偉業は、後にも先にもこのアルバムのみである。

曲については、こちらのようつべでもご覧頂くか、Official PV(VEVO) も上がっているので御高覧賜りたい。

You better come inside when you’re ready to but no chance if you don’t wanna dance
You like 4 letter words when you’re ready to but then you won’t ‘cause you know that you can
You got it, but are you getting it ?


You say that love is won when you get some, but then your finger won’t trigger the gun
You know you can’t stop it, so don’t rock it, you know you got it
Hey, but are you getting it ? really getting it ?
Come get it from me


Give me all your loving..., every little bit  Give me all that you got..., every bit of it
Every bit of your loving..., oh, come on live a bit  Never want it to stop
Yeah, but are you getting it ?  Armageddon it
Ooh, really getting it Yes, armageddon it  Come on get it !


You try coming on when you need some but then you don’t ‘cause you already did
Yeah, you jungle your jewels while you’re shaking you and you drive the pretty boys outta their heads
You got it, but are you getting it ?


You flash your bedroom eyes like a jumping jack, then play it pretty with a pat on the back
You know you can’t stop it, so don’t rock it, you know you’ve got it
Hey, but are you getting it ?   ooh, really getting it ?  Oh, come get it from me


Give me all your loving..., every little bit  Give me all that you got..., every bit of it
Every bit of your loving..., oh, come on live a bit  Never want it to stop
Yeah, but are you getting it ?  Armageddon it
Ooh, really getting it Yes, armageddon it  Come on, Steve get it !

Take it, take it, take it from meI’ve got an inchy finger following me
Pull it, pull it, come on trigger the gun, the best is yet to come, I say, ‘cause the best is yet to come
Are you getting it ? , really getting it ?  Yeah, are you getting it ?, ooh really getting it ?
Oh, come on get it from me


Give me all your loving..., every little bit  Give me all that you got..., every bit of it
Every bit of your loving..., oh, come on live a bit  Never want it to stop
Oh, are you getting it ? ..., give me all your loving  Oh, really getting it? ..., give me all that you got
Oh, are you getting it ? ..., give me all your loving  Oh, little bit..., give me all that you got
Whoa..., little bit


You’ve got to live it..., give me all your loving  Oh, baby mean it..., give me all that you got
Come on and give it..., every bit of your loving  Oh, come on and give it..., never want it stop
Oh, are you getting it ? ..., give me all your loving  Ooh, really getting it ? ..., give me all that you got
Oh, are you getting it ? ..., every bit of your loving  ( Fade out )



これでは終わらず、Part 4 へと続く!



註1)Def Leppard は1977年に結成、1980年メジャーデビュー。3rd アルバム " Pyromania " =1982年が1000万枚を軽く超える大ヒット作に、1987年の 4th アルバム " Hysteria " は1500万枚を超えた。バンド名は最初、Deaf Leopard =耳の聞こえない豹だったが、結成直後に Def Leppard に変更。
現在のメンバーは Joe Eliott(ジョー・エリオット)、Rick Savage (リック・サヴェイジ)、Rick Allen(リック・アレン)、Phil Collen (フィル・コレン)、Vivian Campbell (ヴィヴィアン・キャンベル)
現在まで40年以上に渡って休止を殆どしていない上にメンバー交代も 3回だけ。今年10月にはロックの殿堂(Rock and Roll Hall of Fame)入りも果たしている。


註2)アメリカでのカット順で表示。国・地域でシングルカット曲とその順番や時期が異なるケースは多い。
余談だが、アルバムの収録時間は62分32秒で、スタジオアルバムとしては史上最も長い物の一つ。更にその損益分岐点は 500万枚に設定されていた様である。




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村