この連休中はスタジオ撮影会があったり、遠出すれば渋滞に捕まったとかでこのブログも滞ってしまった。このネタ早くも最終回だがやっぱりここは思いっきりバルーン!

lunar014  lunar015

このサイズを4個同時に持つというのは慣れないと結構苦戦する。こういう風に持つと良いという具合に一応身振りで指示はする。自然に嬉しそうな表情は出てくるものである。

スタジオといっても結局はマンションやビルの空き部屋やそれこそ空家を間借りしている様な所なので、灯りは一般の家庭やオフィスの物が使われている。そこが実は大変厄介で色の出方に不自然な部分が出てしまう。



ここからは風船で囲んで遊ぼうシリーズになったが、このスタジオが基本的に狭い為にコーナーを使った演出が必須になってしまう。
狭い所に押し込んで囲む方がコンパクトになってモデルちゃんとバルーンの一体感も増してナイス!こういう時には先に座ってもらって、そこにバルーンを落とすと一人一人リアクションが微妙に違う、そこを見るのも楽しい。


lunar016  lunar017

ストロボの光が今一つ上手く広がっていないのがお判りだろうか。ストロボの角度調整が理想的に行っていなかった事と、ディフューザーが小さかった事の2点がその理由なのであろう。
こういうすらっとしてスタイリッシュな感じの娘にはルビーレッドのヴィヴィッドさが非常にマッチしている。勿論スタイリッシュなだけではなく実物は非常にキュートである。



lunar018  lunar023


lunar024  lunar025

彼女の出身は名古屋=あのぐう畜サイコパス鉄道会社の御膝元。だからという訳ではないが、オレンジの風船を持っている姿もカワイイ
最近になってローズピンクオレンジの人気が拮抗している事が判明。ルビーレッドもかなりの人気なのでこの3色を同時に使うと女子の気持ちもアゲアゲになるのは必定。お土産にオレンジを進呈するケースも結構多い。


lunar019  lunar020

一番人気のローズピンクはド定番
小生の使用しているバルーン= Qualatex (クオラテクス)の日本最大の聖地が実は名古屋にあるのである。日本での最大のエージェントが名古屋市西区那古野にあるキッシーズ(Kishis=旧名は岸ゴム)で、日本で流通する Qualatex のバルーンのかなりの部分がキッシーズを経由しているのである。


lunar021  lunar022

名古屋から東京に移って来たばかりのこの頃はこの長い髪も印象的だった。しかもエクステではなかった模様。バルーンを胸元に抱いている構図の方が小生的には好きなのだが、顔の斜め上位で持ってもらう方が絵作りはしやすい。これはPENTAX 機種のフォーカスエリアの狭さが起因しての事である。
(メーカーや機種に関らず、画面中心に近いほどAF 精度は高くなり、端寄りになると下がるというのは共通する傾向と言えるが、PENTAX のフォーカスエリアの狭さとポイント数の少なさは異常)


彼女も名古屋からやって来て早々、バルーンに囲まれるとは思っていなかったであろうが、最後は勿論、風船 2個をプレゼントにして進呈!
この時プレゼントしたのはルビーレッドオレンジ。確証は無かったがルビーオレンジを気に入っていた様に見えたのでこの2個を選択。ヴィヴィッドな暖色が彼女の姿と一緒に映える!ブログに載せて頂ける等でお喜びだった様子。

予行演習も無く初めて組んだシステムに悪戦苦闘して結局殆ど轟沈に近い結果になってしまった。
Pulchra の場合は1日で2コマ(2組)行うのが小生のお決まりパターンだが1組目は準備に手間取りギアが上がる前に終わってしまうケースも多い


撮れたショット数もネタも非常に少ない。彼女の様な上玉なら期間を空けてリヴェンジせねばと性懲りも無くその機会を伺う事としたのであった。

1年4ヶ月後にそのリヴェンジマッチを敢行したのだが、その時の模様は機を改めて。




当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ   にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ   にほんブログ村   にほんブログ村 酒ブログ ワインへ   にほんブログ村



写真 ブログランキングへ