元・ハマの主砲同士の対決となったこの一番!

異業種格闘技戦=3分×10R 試合会場は京急ファインテック内

京浜急行2000形電車 <実質上引分け> 村田修一


kq2011@jtc01


京急2000形
1982年~1987年にかけて8連・4連各6編成ずつ合計72両が製造され、快特用車として前任車の2代目600形を置き換える。1983年には京急唯一のブルーリボン受賞車となる。
2100形登場に伴い、1998~2000年にかけて3扉化による一般車への格下げが行われた。一時はニートレイン化した不遇の時代もあったが、ここ数年は8連はエア急を主体に4連は品川口の普通を主体に運用された。
2012年から4連の廃車が始まり、2014年から8連も廃車開始となり、先日3月28日を以て全廃となった。



村田修一
1980年福岡県生まれ、東福岡高校で甲子園出場を果たすも、松坂大輔を擁した横浜高校にボコられる。日本大学進学と共に内野手に転向、東都大学リーグ通算20HR を記録。高校時代に続き大学でも日本代表に入る。
2003年に横浜ベイスターズに自由枠で入団し、2007・2008年は HR キングを獲得。2009年WBC では途中まで日本代表の4番を打つ。
その後、2012年に FA で巨人軍に移籍し、2014年からは選手会長に就任し、6年間でG. グラブ賞とベストナイン各2回ずつ獲得する。2017年シーズン終了後に巨人を敢え無く解雇され、他球団からのオファーも無く、仕方なくチャレンジリーグの栃木に入団。この時点でNPB に復帰出来る芽は事実上消滅し、プロ野球選手としては実質上引退と云って過言ではない。


同世代に当り、同時期に終焉となったこの両者の異業種格闘技戦は「実質上引分け」という結果になった



一寸待った一寸待った鬼いさん
電車対野球で格闘技戦って何ちゅう企画ですか?


フリーノックダウン・フリーエスケイプ且つエニウェア(anywhere)の形式でやったらしい(適当)

漢・村田はずっと寝そべってたんか? 1976年にモハメド・アリとやった時の猪木さんみたいに

そしたら轢殺されて終わりやろ!

2000形の早過ぎる引退はかな C、京急には JR 西日本を見習ってほ C、古い車両を末永く大事に使いましょう運動を広めてほ C
増殖し過ぎの1000形がウルトラぐう畜で草生える


2000形が快特として走っていたのも編成毎に違うが、平均15年程度。村田もプロでは15年やから両方のレベルはほぼ一緒。

漢・村田曰く「(巨人に)入った頃は、こんな日が来るとは思わずにいたのともみぃ~

巨人としては他球団移籍も阻止出来たし、取敢えず一安心。村田=悪い奴というのを世間に印象付けるべく情報操作しまくったのが功を奏したという事。

その巨人自体は村田を切ったまでは作戦通りだったが、今日の時点で既に死んだも同然腐乱死体も同然だった事が明らかに。尚、上原は白骨化していた模様。

腐乱死体の場合は~、あまりにもおバカさん~ 腐乱死体の場合は~、あまりにもさび C~


巨人ファン村田嫌いという人いたんでちゅかぁ? 聞いた事ありませんけど・・・

嫌い言う奴はおらんかったのは確かや、でも世の中そういうもんや

村田自身も諦めたんか、「一般人に戻るためのリハビリ」とか抜かしてるらしい。一般人に戻るならアマチュア復帰して社会人野球に行った方がエエん違うか?、今なら多分超無双するで。今はアマチュアで指導者修行を始めるのもアリやから、一石二鳥になるかも知れん。
都市対抗なら補強でも出れるチャンスあるし、それで黒獅子旗(都市対抗MVP)なんて取ったら痛快かも知れん。


アカン!それは不可能やで! それはな、企業というものはイメージを大事にするからや!


2000形って、非貫通でしかも高速巡航性能重視だったから、各停では使えない、泉岳寺にすら入れない、汎用性が無い、使い辛い。
村田は足が遅い、併殺も多い。サードかファースト若しくは DH でしか使えない、その上2000安打が中途半端に近いというのが足枷で、こちらも使い辛い。


ポイントゲッターは併殺が多いのは仕方ないから、そこは突っ込むな

東映フライヤーズにいた毒島章一を思い出すなぁ。2000安打まであと23本という所まで来て、「もう達成したも同然だ」といわれて引退させられた。コーチとしてチームに残ったまでは良かったが、その後親会社が日本ハムになったのが運の尽き。食品会社でさすがに「毒」は良くないという事でお払い箱。
でも、根本陸夫に拾われてライオンズのコーチやスカウトを歴任したが・・・


2000安打の手前で力尽きたのはそれなりにおるで。
飯田徳治、松永浩美、大村直之、谷佳知、真弓明信、井端弘和、木俣達彦・・・



2000形が若し京阪6000系みたいなフロントマスクだったら、今でも SH 快特ででも走ってたんやろか?
一般車に降格する時に貫通形のフロントに付け替えてたらまだ走れたかも知れないのに・・・

1500形の下位互換にしてどないすんねん

特急車のまま2ドアで潔く終った 京阪初代3000系 は超ぐう聖!
今でも富山で走ってる、そうだ、富山へ行こう!

2000形ってどれだけの人に愛されたんか? そもそも鉄道界の「ハマの主砲」やったんか?

2ドアクロスシートの赤い快特はハマの主砲で至宝です!(ギラリ

神奈川への貢献度では京急2000形の勝ち、そこだけでも大差の判定では勝てる筈

京浜急行って東京湾沿いをちょこちょこ走ってるだけやないか、そこで貢献度って大した事ないやんか!

「実質上引分け」って結局の落し所として良くねぇ?

ナイスゲーム!!(根拠不明)

そだねぇ~ 



当サイトは各種ランキングに参加しておりますので、画面右側若しくは記事内のバナーをクリック下さい。
御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ   にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ   にほんブログ村   にほんブログ村 酒ブログ ワインへ   にほんブログ村



写真 ブログランキングへ