このシリーズも漸く8月のいさご通り街角ミュージック(#197・198)の話までやって来た。数字を見ても判る様に、このイベントも200回という大きな節目が目前に迫っていた。
ただ、初日は悪天候もあってブッチした、何せ日本近海で発生した台風が接近していたのである。小生としては天候が回復した2日目(#198)だけ御邪魔した訳である。
8月といっても真夏らしい天候の日は少なく、この時も時間の経過と共にえげつなく曇ってくる困った状態だった。そうはいっても、真夏といえば浴衣の季節という事で、浴衣系のファッションで登場する出演者も結構いたのであった。

中休み(交流タイムという名目ではある)明け一発目は大希幸子 嬢
御年40歳だが、派手目のピンクも今風の着こなしも全然Good!
彼女の後、今日のお目当て其の壱!
片岡百合(かたおか・ゆり)嬢の姿を久し振りに拝めたのである。


彼女の姿を見るのは何時以来だったか思い出せない位ではあったが、会わない間に髪型がミディアムに変っていた。彼女と出会って6年以上になるが、上品な可愛らしさは今も変らず
彼女に対してはロングヘアーのイメージが染み付いていたが、この浴衣の淡いながらもしっとりした感じが非常に宜しい
この日の彼女は出番後の物販もそこそこに次の仕事へと向かってしまった。彼女の本業は会社員なので、運転日注意の土休日運転なのである。
一人置いて、お目当て其の弐!と意気込んだものの、不安定な空にやられてしまう。片岡百合嬢の時からやや曇り気味になってきていたが…
彼女の時には酷い曇天に
こうなってしまうときっちりした色も出ない

旧ブログ時代から1年振りに登場となる橋爪もも(はしづめ・もも)嬢
ひどい曇天になってしまったのに、彼女目当ての野郎どもが一気に集る。人気は上々である
空模様は如何あれ、やはりカワイイ
左=ステージ開始前のジャンケン大会の一コマ
右=ステージ中の模様をプチ俯瞰アングルで撮ったもの。譜面が被ってくるため俯瞰気味で撮らざるを得なかった。
空よりも高く力の限り遠くへ飛ばせ
Let’s Go
いさごの希望
そして
みんなの
夢を
歌に込めて カッセーカッセーかっ飛ばせー
このステージ全て埋めて勝利へ向かって走れ
Let’s Go
力と
技で
勝利を
掴もう
カッセーカッセー 橋爪 (片岡、大希)
カッセカッセ橋爪 (片岡、大希) Go Go Go!
この日も撤収を手伝い、帰路に付けたのは19時頃だったと思うが、帰宅途中で俄か雨に数回遭遇してしまった。
何てこった! パンナコッタ! 聞いた、今? 何てこった! パンナコッタ!やって…
(by 辻〇茂〇?)
そんな事ばっかりの今年の夏だった。
次から晩夏となる9月上旬のネタ、ホンマのラストスパートに入る訳で… Part 15 へと続く!
駅前や商店街のイベント、路上ライブで歌う御姐ちゃん方はスーパースター
撮影会のモデルちゃん達もスーパースター
これにとどまらず、
地方私鉄でまだ活躍を続ける 西武101系 もスーパースター!
東北本線をほぼ制圧したEH500(金太郎)もスーパースター!
千葉県で最後の悪足掻き活躍を続けるキハ52、 キハ28 もスーパースター!
当サイトは画面右側の各種ランキングに参加しております。御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。

ランキングのバナーはこちらにも

写真 ブログランキングへ
ただ、初日は悪天候もあってブッチした、何せ日本近海で発生した台風が接近していたのである。小生としては天候が回復した2日目(#198)だけ御邪魔した訳である。
8月といっても真夏らしい天候の日は少なく、この時も時間の経過と共にえげつなく曇ってくる困った状態だった。そうはいっても、真夏といえば浴衣の季節という事で、浴衣系のファッションで登場する出演者も結構いたのであった。


中休み(交流タイムという名目ではある)明け一発目は大希幸子 嬢
御年40歳だが、派手目のピンクも今風の着こなしも全然Good!
彼女の後、今日のお目当て其の壱!






彼女の姿を見るのは何時以来だったか思い出せない位ではあったが、会わない間に髪型がミディアムに変っていた。彼女と出会って6年以上になるが、上品な可愛らしさは今も変らず

彼女に対してはロングヘアーのイメージが染み付いていたが、この浴衣の淡いながらもしっとりした感じが非常に宜しい

この日の彼女は出番後の物販もそこそこに次の仕事へと向かってしまった。彼女の本業は会社員なので、運転日注意の土休日運転なのである。
一人置いて、お目当て其の弐!と意気込んだものの、不安定な空にやられてしまう。片岡百合嬢の時からやや曇り気味になってきていたが…






旧ブログ時代から1年振りに登場となる橋爪もも(はしづめ・もも)嬢
ひどい曇天になってしまったのに、彼女目当ての野郎どもが一気に集る。人気は上々である

空模様は如何あれ、やはりカワイイ

左=ステージ開始前のジャンケン大会の一コマ
右=ステージ中の模様をプチ俯瞰アングルで撮ったもの。譜面が被ってくるため俯瞰気味で撮らざるを得なかった。
空よりも高く力の限り遠くへ飛ばせ


いさごの希望




このステージ全て埋めて勝利へ向かって走れ


力と




カッセカッセ橋爪 (片岡、大希) Go Go Go!
この日も撤収を手伝い、帰路に付けたのは19時頃だったと思うが、帰宅途中で俄か雨に数回遭遇してしまった。

何てこった! パンナコッタ! 聞いた、今? 何てこった! パンナコッタ!やって…

そんな事ばっかりの今年の夏だった。
次から晩夏となる9月上旬のネタ、ホンマのラストスパートに入る訳で… Part 15 へと続く!
駅前や商店街のイベント、路上ライブで歌う御姐ちゃん方はスーパースター

撮影会のモデルちゃん達もスーパースター

これにとどまらず、
地方私鉄でまだ活躍を続ける 西武101系 もスーパースター!
東北本線をほぼ制圧したEH500(金太郎)もスーパースター!
千葉県で最後の
当サイトは画面右側の各種ランキングに参加しております。御訪問の序でにその中のどれか1つでもクリックを頂ければ幸いです。




写真 ブログランキングへ